白菜漬け

柏木智帆 @cook_40151529
炊きたてほかほかごはんに合うレシピ。昆布の旨みと柚子の風味。程よいしょっぱさのシャキシャキの歯ごたえ。ザ・ごはんのとも。
このレシピの生い立ち
白菜漬けでごはんを巻いて食べたい願望を実現するために。ごはんがあっという間になくなります。
白菜漬け
炊きたてほかほかごはんに合うレシピ。昆布の旨みと柚子の風味。程よいしょっぱさのシャキシャキの歯ごたえ。ザ・ごはんのとも。
このレシピの生い立ち
白菜漬けでごはんを巻いて食べたい願望を実現するために。ごはんがあっという間になくなります。
作り方
- 1
白菜を刻みます。芯の部分は細かなめに、葉の部分は大きめに。
- 2
削いだ柚子の皮を千切りして加えます。
- 3
キッチンバサミで細切りした昆布を加えます。
- 4
塩を加えて混ぜ、ジップロックに入れて冷蔵庫へ。
- 5
水分が出てきたら絞って器へ。
- 6
ほかほかごはんに乗せていただきます。
コツ・ポイント
柚子はできるだけ細く切るのがベター。柚子の苦味も好きな人はあえて太めに切ってもOK。昆布の幅は好み次第です。粒の細かい塩の場合、この分量では薄すぎるので多めに使ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19147137