ゆでブロッコリーを料理に使う前にやること

発酵家族 @85kazoku
しっかり絞る。水っぽくならないブロッコリー料理のコツ
このレシピの生い立ち
ブロッコリーが好きで、おいしく食べる方法を考えていて思いつきました。
ゆでブロッコリーを料理に使う前にやること
しっかり絞る。水っぽくならないブロッコリー料理のコツ
このレシピの生い立ち
ブロッコリーが好きで、おいしく食べる方法を考えていて思いつきました。
作り方
- 1
ブロッコリーをゆでる。ザルに乗せて冷ます。
- 2
料理に使う前にしっかり絞る。80gの茹でブロッコリー
- 3
絞ると10gの水がでました。水を絞ってからサラダや炒め物に使うと、水っぽくならずおいしくできます。
コツ・ポイント
300gのブロッコリーを茹でると約350gでした。
50gの水分がブロッコリーの緑が濃い部分に残っていると思われます。絞るときは、緑が濃い部分よく絞ると、早く絞れます。
似たレシピ
-
綺麗にブロッコリーにマヨを付ける方法 綺麗にブロッコリーにマヨを付ける方法
お弁当に付け合わせにブロッコリーを盛り付ける時の綺麗なマヨネーズの付け方です。見た目はブロッコリー。でもマヨが(笑) 白川友之助5035 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19147440