我が家の肉団子。つくね風。

まめがちゃ。
まめがちゃ。 @manemameC

昔から大好きでいつもお弁当リクエストしてた”肉団子”。大人になり”つくね”に近いものだと気がつきましたっ(o゚Д゚ノ)ノ
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きな一品。母の作った肉団子。いつもお弁当のメインでした♪

我が家の肉団子。つくね風。

昔から大好きでいつもお弁当リクエストしてた”肉団子”。大人になり”つくね”に近いものだと気がつきましたっ(o゚Д゚ノ)ノ
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きな一品。母の作った肉団子。いつもお弁当のメインでした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個分
  1. 鶏ひき肉 400g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. 片栗粉 大さじ1.5
  4. ●しょう油 大さじ1
  5. ●みりん 大さじ1
  6. ☆しょう油 大さじ2
  7. ☆砂糖 大さじ2
  8. ☆酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りして、ふきんに包む。

  2. 2

    ふきんごと水で揉み洗いしてよく水を切る。

  3. 3

    2の玉ねぎは片栗粉とよく混ぜ、ホロホロにしておく。

  4. 4

    別のボールに鶏ひき肉と●を混ぜ、最後に3の玉ねぎを加えて混ぜる。

  5. 5

    フライパンに油をひき、4を適当な大きさにして中~弱火で火で中に火が通るまで焼く。

  6. 6

    5に☆を入れ、強火で煮詰めながら、ひっくり返してタレを絡める。

  7. 7

    絡ませ終えたら
    できあがり~♪

  8. 8

    お弁当にはそのまんま。夕飯は黄身をかけて居酒屋風に~♪

コツ・ポイント

・タネは柔らかくて手にくっつきますが、焼いてしまえばこっちのものです(笑)
(手にくっつくのが嫌な方はスプーン2本で丸めてもOK。)
・タレは絡ませてしまうのでお弁当にもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめがちゃ。
に公開
まだまだ未熟なフルタイム兼業主婦。父母兄が料理人という一家で育ったにも関わらず、3兄弟の末っ子なせいか、包丁を持たず大きくなってしまったダメ人間(ノд・。) 。息子ふたり&旦那のB型男子に囲まれてなんとか今日も料理作ってますー。。。
もっと読む

似たレシピ