ごぼうと牛挽肉のトマトカレー

yunNeK0
yunNeK0 @cook_40201406

いつものカレーをスペシャルに!
市販のカレールウを使って、一味違うカレーに。
ごぼう入りで食物繊維いっぱい。冷凍できます
このレシピの生い立ち
スープストックで食べたごぼうのカレー、それを目指してこんな感じになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8皿分
  1. 牛挽肉合挽でも) 300g
  2. ごぼう(ささがき) 1から2本
  3. トマト大(粗みじん切り) 2個
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  5. しめじ 1/2パック
  6. 箱の表示から−100ml
  7. ローリエ 1枚
  8. カレールウ(辛口推奨) 一箱(8皿分)

作り方

  1. 1

    水を張ったボウルに、ごぼうをささがきにしてアクを抜く。水替えは二回。少しのアクならダシになります。

  2. 2

    温めたフライパンに油を敷き、ひき肉を炒め、ざっと火を通したらごぼうと玉ねぎを入れ更に炒める。

  3. 3

    トマトとしめじを入れ、トマトから水分が出てくるまで炒めたら水とローリエを入れ煮込んでいく。時間は20分くらい。

  4. 4

    火を止めローリエを除いたら、カレールウを投入。ルウが溶けたら弱火で5分ほど煮込んだら完成。

コツ・ポイント

トマトが入るので水分を箱の表示より少なく入れるのがコツです。
トマトが大きいなら、その分、水分を適宜減らしてください。
写真のカレーには余ってた人参(みじん切り)も入ってます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yunNeK0
yunNeK0 @cook_40201406
に公開

似たレシピ