トマト大量消費!30分でカレー♪

ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736

市販のカレールーを使って夏らしいカレーを♪
トマトの甘さと酸味♪
そこにツナ缶♪
いい仕事しますね♪(笑)
このレシピの生い立ち
トマトが鈴なりで…(笑)
いつもは2日くらいかけてちゃんとカレー作るけど、適当にあるものでやったらありだった。
今までスパイスとか色々入れてたのはなんだったのか…ってくらい美味しい(笑)

トマト大量消費!30分でカレー♪

市販のカレールーを使って夏らしいカレーを♪
トマトの甘さと酸味♪
そこにツナ缶♪
いい仕事しますね♪(笑)
このレシピの生い立ち
トマトが鈴なりで…(笑)
いつもは2日くらいかけてちゃんとカレー作るけど、適当にあるものでやったらありだった。
今までスパイスとか色々入れてたのはなんだったのか…ってくらい美味しい(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

今回作った分量(4人分)
  1. トマト(中) 6個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ツナ缶 1缶
  4. キクラゲ ひとつかみ
  5. ニンニク 1片
  6. しょうが 大さじ1
  7. 胡麻 大さじ1
  8. カレールー カレースプーン5杯
  9. ローリエ 1〜2枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎ→ざっくりみじん切り
    ニンニク→みじん切り
    しょうが→すりおろす
    トマトガクとって水はった鍋に
    キクラゲ→水に浸す

  2. 2

    フライパンに玉ねぎ、ニンニク、しょうが、胡麻油入れて火にかける。

  3. 3

    トマト火にかける。

  4. 4

    トマトゆでてる間、玉ねぎ炒める。

  5. 5

    トマト皮向けてきたら冷水にかけ皮むく。(湯剥き)
    ざっくり切る

  6. 6

    クタクタになった玉ねぎ入ってるフライパンにトマト入れてツナ缶、ローリエ入れて炒める

  7. 7

    カレールー入れる。
    キクラゲも

  8. 8

    好みまで煮詰める
    出来上がり!

  9. 9

    今回使ったルーはこれ

コツ・ポイント

ない…ですね…
キクラゲはあったから入れただけでなくてもOK♪
市販のルー適当に調整したら大丈夫です♪
少しずつ入れて混ぜてみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736
に公開
今あるもので作るのが好き。身の廻りにあるもので作るのが好き。体に良いものが好き。保存食作るの好き。そして、ほとんどの料理は適当&放置!手のこったのはしませーん(^w^)あ。うちの四人分は普通の家庭の5~6人前かも…(笑)
もっと読む

似たレシピ