発酵エキスのシロップ

cocokimo
cocokimo @cook_40171299

素粒水とフルーツで作る、発酵エキスのアレンジです。発酵エキスは、フルーツの発酵エキスなら、何でも良いと思いますよ

このレシピの生い立ち
たまに、違う方法で発酵エキスのエキスの使い方をと思いシロップにしました。必ずシロップにしなくても良いので、シロップにも出来るんだなぁと覚えておくと便利かも!?

発酵エキスのシロップ

素粒水とフルーツで作る、発酵エキスのアレンジです。発酵エキスは、フルーツの発酵エキスなら、何でも良いと思いますよ

このレシピの生い立ち
たまに、違う方法で発酵エキスのエキスの使い方をと思いシロップにしました。必ずシロップにしなくても良いので、シロップにも出来るんだなぁと覚えておくと便利かも!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 発酵エキスレシピID18568471 あるだけ
  2. 甜菜糖 発酵エキスの2割の重さ

作り方

  1. 1

    発酵エキスの重さを計り2割の重さの甜菜糖を鍋に入れ、火にかける

  2. 2

    半量になるまで、とろ火で煮詰めたら完成

  3. 3

    水切りヨーグルト、や、ヨーグルト、マスカルポーネと混ぜても美味しい

  4. 4

    炭酸水で割って飲んでも美味しい

コツ・ポイント

素粒水とフルーツで作る発酵エキスのアレンジで、何のフルーツでもいいです。砂糖は二割にしてますが、お好みで増やしても構いません。その分甘味が強くなるだけです。吹きこぼれないようにとろ火にして、忘れないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cocokimo
cocokimo @cook_40171299
に公開
素粒水とお菓子や料理を作るのが、大好きですお菓子は、体に優しいものが多く、料理は家にあるものでの料理が多く、見映えの為に材料を買うことはないです^^調味料等も作り、ズボラ料理を出来るようにしておき、その時の料理はズボラ料理♪簡単で美味しく体に優しい、それが我が家の食卓です
もっと読む

似たレシピ