発酵エキスのシロップ

cocokimo @cook_40171299
素粒水とフルーツで作る、発酵エキスのアレンジです。発酵エキスは、フルーツの発酵エキスなら、何でも良いと思いますよ
このレシピの生い立ち
たまに、違う方法で発酵エキスのエキスの使い方をと思いシロップにしました。必ずシロップにしなくても良いので、シロップにも出来るんだなぁと覚えておくと便利かも!?
発酵エキスのシロップ
素粒水とフルーツで作る、発酵エキスのアレンジです。発酵エキスは、フルーツの発酵エキスなら、何でも良いと思いますよ
このレシピの生い立ち
たまに、違う方法で発酵エキスのエキスの使い方をと思いシロップにしました。必ずシロップにしなくても良いので、シロップにも出来るんだなぁと覚えておくと便利かも!?
作り方
- 1
発酵エキスの重さを計り2割の重さの甜菜糖を鍋に入れ、火にかける
- 2
半量になるまで、とろ火で煮詰めたら完成
- 3
水切りヨーグルト、や、ヨーグルト、マスカルポーネと混ぜても美味しい
- 4
炭酸水で割って飲んでも美味しい
コツ・ポイント
素粒水とフルーツで作る発酵エキスのアレンジで、何のフルーツでもいいです。砂糖は二割にしてますが、お好みで増やしても構いません。その分甘味が強くなるだけです。吹きこぼれないようにとろ火にして、忘れないようにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
発酵あんこと発酵あんずのフルーツあんみつ 発酵あんこと発酵あんずのフルーツあんみつ
生のあんずはボケた味がしがちですが、発酵させると味が濃くなり美味しくなります。黒蜜にあんずの香りも混ぜました。 guzavie -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19149880