梅こぶおかか

cocokimo @cook_40171299
梅発酵エキスの果肉と出汁を取った昆布、鰹醤油を生かしたレシピ
このレシピの生い立ち
梅果肉を活用しつつ、出汁を取った昆布や鰹節をも活用出来るように作りました
鰹醤油を作っておくと、楽チンに作れます
捨てることなく美味しく食べれるレシピです
ご飯や冷奴に乗せても、細切りにしたキュウリや大根と和えたりしても合います
梅こぶおかか
梅発酵エキスの果肉と出汁を取った昆布、鰹醤油を生かしたレシピ
このレシピの生い立ち
梅果肉を活用しつつ、出汁を取った昆布や鰹節をも活用出来るように作りました
鰹醤油を作っておくと、楽チンに作れます
捨てることなく美味しく食べれるレシピです
ご飯や冷奴に乗せても、細切りにしたキュウリや大根と和えたりしても合います
作り方
- 1
昆布を細切りにして、素粒水、または、水を少し鍋に入れ煮立てる
- 2
煮たってきたら、鰹醤油、少ししてから梅果肉を入れる
- 3
水分を飛ばすように、コトコトと煮る
- 4
ある程度、すいぶんが飛んだら、鰹節を入れる
- 5
さらに、コトコト煮て、白ごまを入れ、水分がなくなるまで、焦がさないように煮る
コツ・ポイント
梅発酵エキスの果肉活用レシピで、酸っぱいのが好みなら、梅果肉を多目に
白ごまや鰹節は、好みで増減しても良いでしょう
煮詰める時に、最後、焦がさないように火加減を調整してください
似たレシピ
-
-
-
妊娠、授乳に!ミネラル◎昆布梅おにぎり 妊娠、授乳に!ミネラル◎昆布梅おにぎり
梅でさっぱり爽やか!昆布、ちりめんじゃこ、ごまでミネラル◎。だしを取ったあとのだしがら昆布の再生レシピ。無駄なく栄養を! 月とみのり -
-
-
-
-
捨てないで!出汁がら昆布で絶品昆布の佃煮 捨てないで!出汁がら昆布で絶品昆布の佃煮
5分で完成♪お出汁を取った後の昆布、捨てないで!さっと炒めるだけで簡単に美味しい佃煮が出来ちゃいます(*´꒳`*) ♪みきたん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18539244