白菜のなめこおろし

あんぶらっせ
あんぶらっせ @ikono_fu

白菜の美味しい季節〜いつものなめこおろしにプラスして食感を楽しみます♡
おつまみにも食事にも♪
このレシピの生い立ち
白菜消費レシピ〜♪

白菜のなめこおろし

白菜の美味しい季節〜いつものなめこおろしにプラスして食感を楽しみます♡
おつまみにも食事にも♪
このレシピの生い立ち
白菜消費レシピ〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜の千切り 120g
  2. なめこ 1袋
  3. 大根おろし 1/4本分
  4. 麺つゆ 大さじ1
  5. 鰹節 大さじ1
  6. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    白菜の千切りはラップに包んで、500Wのレンジで1分加熱、粗熱をとってギュッと絞り、鰹節と醤油と混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    なめこはザルに入れて熱湯を回しかけて粗熱を取り、麺つゆに15分ほど漬けます。

  3. 3

    大根おろしを軽く絞り、白菜、なめこと共に器に盛り付け出来上がり。
    混ぜ合わせていただきます。

コツ・ポイント

☆白菜となめこそれぞれに味付けすることで大根おろしとの馴染みがよくなります。
☆大根おろしは食べる直前にすりおろして。作り置きすると水っぽく風味が飛んで美味しくありません。
また、絞りは軽く!水分が残っているくらいが美味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんぶらっせ
に公開
どんな時もごはんだけは美味しく食べたい。お料理は毎日のことだから出来るだけ無駄なく、手間はひと手間程度でおさめたい。レシピのアップも時々です。
もっと読む

似たレシピ