簡単♡ヘルシー焼売

はーちゃん✿
はーちゃん✿ @cook_40095956

油揚げに詰めて、レンジで簡単調理!
豆腐を使ってヘルシーに!
このレシピの生い立ち
簡単に作れるシュウマイを考え油揚げに入れました。
油揚げも全部開かず、いなりずしのように袋に入れるほうが簡単。
ひき肉を減らし豆腐にしてヘルシーに。
蒸し器を使わず電子レンジでチン!
好評です。

簡単♡ヘルシー焼売

油揚げに詰めて、レンジで簡単調理!
豆腐を使ってヘルシーに!
このレシピの生い立ち
簡単に作れるシュウマイを考え油揚げに入れました。
油揚げも全部開かず、いなりずしのように袋に入れるほうが簡単。
ひき肉を減らし豆腐にしてヘルシーに。
蒸し器を使わず電子レンジでチン!
好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 豆腐(木綿) 100g
  3. 油揚げ 2枚
  4. 干し椎茸 1枚
  5. 蓮根 30g
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 30g
  7. しょうが(すりおろし) 小さじ1
  8. ★醤油 大さじ1
  9. ★酒 小さじ1
  10. ★砂糖 小さじ1
  11. ごま 大さじ1
  12. 片栗粉 大さじ2
  13. ★塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    油揚げの縦方向の端5mmを切り落とす。切り口から親指を入れて袋状に開く。

  2. 2

    2~3分ゆでて油抜きをする。
    ざるに上げ冷し、水気を両手で押さえながら絞る。

  3. 3

    レンコンを3mmの輪切りにしてラップに包み、電子レンジで1分弱加熱し、みじん切りにする。

  4. 4

    干し椎茸を水で戻しみじん切りにする。
    玉ねぎをみじん切りにする。
    しょうがをすりおろす。

  5. 5

    ボウルにひき肉、豆腐、レンコン、干し椎茸、玉ねぎ、しょうが、★を入れて粘り気が出るまでよく混ぜる。2等分しておく。

  6. 6

    2の袋状にした油揚げに5を隅まで入れて形を整える。
    2本できます。

  7. 7

    耐熱皿に6を置きラップをかけて電子レンジで5分加熱する。そのまま2分放置。

  8. 8

    7を切り分け器に盛り付ける。
    酢じょうゆ等でいただく。

コツ・ポイント

レンコンの歯ざわりがポイントです。
味の決め手は干しシイタケですね。
豆腐は水切りをすると水っぽくならずいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はーちゃん✿
はーちゃん✿ @cook_40095956
に公開
食べること大好き!作ることも大好き!
もっと読む

似たレシピ