私なりに美味しい♡ほうじ茶の入れ方

❀あおい❀
❀あおい❀ @cook_40120132

話題入有難う!
ほうじ茶検索1位2016.4.27
寒い日に飲む暖かいほうじ茶が大好き♡
美味しく頂けます♪

このレシピの生い立ち
冬場は急須が冷たくなりがち。とにかく高温でサッと入れることがほうじ茶を美味しく飲むコツと思い、急須の温めは忘れません。

私なりに美味しい♡ほうじ茶の入れ方

話題入有難う!
ほうじ茶検索1位2016.4.27
寒い日に飲む暖かいほうじ茶が大好き♡
美味しく頂けます♪

このレシピの生い立ち
冬場は急須が冷たくなりがち。とにかく高温でサッと入れることがほうじ茶を美味しく飲むコツと思い、急須の温めは忘れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうじ茶 人数分
  2. 熱湯 人数分と急須温め分

作り方

  1. 1

    ほうじ茶は、とにかく熱湯で入れなくてはと、保温してあるポットの湯を再沸騰します。

  2. 2

    急須に熱湯を半分位まで入れて、よく振って熱湯をまんべんなく行き渡らせ、急須をよく温め、湯を捨てる(茶碗を温めても)

  3. 3

    茶葉とお湯をを入れて30秒ほど待つ。注ぐ時も急須を振って茶葉とお湯を馴染ませて注いであげる。

  4. 4

    あまり置き過ぎると風合いの悪いお茶になってしまいます。

  5. 5

    leafmamaさんとってもステキな初れぽ有難う♬ちょっとしたコツで仕上がり違うよって日記にコメントも頂き大感激です♡♡

  6. 6

    Hirarinn☆さん♡
    美味しそうなキレイなほうじ茶のれぽありがとう♬ん~~♡いい薫りが漂って来そう(´艸`*)

  7. 7

    大魔女さん♡
    京都のほうじ茶でステキれぽありがとう♡流石お茶椀も渋いわ~~♬カンゲキ☆(*^。^*)

  8. 8

    コスメピーチさん♡
    いつも素敵な急須で入れてくださってありがとう♬流石オシャレですね~(*^▽^*)

  9. 9

    ☆ちぃお☆さん♡
    コスメピーチさん追いで作って下さって有難う♡香り豊かに飲んで頂けて嬉しいです(*´ω`)

コツ・ポイント

急須を温めたお湯で湯呑を温めるとなお良いです。湯呑に注ぐ時、香ばしい香りが立つように、心掛けてお茶を入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
❀あおい❀
❀あおい❀ @cook_40120132
に公開
孫活に憧れるアラ還主婦で〜す。実母を介護中。子供は姉と弟の二人で、社会人です。どうぞよろしくお願いします※レシピは常時見直しをしています※初心者さん向けレシピは、料理ビギナーの娘の為細かく記載しています
もっと読む

似たレシピ