強力粉で作る☆ほうじ茶シフォンケーキ

ぷぐポン⭐
ぷぐポン⭐ @cook_40305297

ほうじ茶&強力粉で素朴で温かい味わいになりました☆
このレシピの生い立ち
ほうじ茶のシフォンが作りたくて♫

強力粉で作る☆ほうじ茶シフォンケーキ

ほうじ茶&強力粉で素朴で温かい味わいになりました☆
このレシピの生い立ち
ほうじ茶のシフォンが作りたくて♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21㎝シフォン型
  1. 卵白 6個分
  2. 卵白用グラニュー糖 60g
  3. 卵黄 6個分
  4. 卵黄用グラニュー糖 60g
  5. サラダ油 70g
  6. 強力粉 110g
  7. ベーキングパウダー 8g
  8. ほうじ茶パウダー 2g
  9. ほうじ茶 10g
  10. 熱湯 40g
  11. 牛乳 30g

作り方

  1. 1

    ほうじ茶はすり鉢orミルで細かくする。
    ザルに通し固い茎は省く。

  2. 2

    茶葉に熱湯を注ぎ、冷ましておく。

  3. 3

    ☆粉類を2回ふるっておく。

  4. 4

    〈卵白ボウル〉卵白にグラニュー糖を3回に分けて入れ、バンドミキサーの高速でツノがピンッと立つメレンゲを作る。

  5. 5

    オーブンを170℃で余熱する。

  6. 6

    〈卵黄ボウル〉卵黄にグラニュー糖を入れ、もったり白っぽくなるまでハンドミキサーで泡立てる。

  7. 7

    卵黄ボウルにサラダ油を流し入れ、しっかりまぜる。

  8. 8

    ふるった粉類を加え、ゴムベラで手早くサックリ8割程混ぜる。

  9. 9

    ふやかした茶葉液と牛乳を加え、粉気が無くなるまでサックリ混ぜる。

  10. 10

    卵黄ボウルにメレンゲの1/3量を加えよく混ぜる。メレンゲの泡がつぶれても気にしなくて良い。

  11. 11

    残りのメレンゲを全量加え、今度はサックリ切り混ぜる。
    メレンゲの塊は無くなるように混ぜる。

  12. 12

    型に流す。トントンと軽く床に型を打ち、空気を抜く。
    一ヵ所から流すと空気が入りにくいです。

  13. 13

    170℃で40~50分焼く。

  14. 14

    型を逆さまにして冷ます。

  15. 15

    保存は型から出して、しっかりラップをしてくださいね。

コツ・ポイント

○メレンゲを作った後、ハンドミキサーの羽はそのまま卵黄に使えます。
洗う手間を省けます。メレンゲの泡が潰れていくのが不安であれば、卵黄ボウルから作ってくださいね。
○ほうじ茶パウダー無い場合茶葉を1g増で。
○15㎝型は材料半量で作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷぐポン⭐
ぷぐポン⭐ @cook_40305297
に公開
お菓子作りが好きなパート主婦です。仕事がお休みの日によく作ってます(^-^)。たくさんのステキなレシピを見ては、あれも作ってみたいこれも作りたいと思いながらクックパッドを楽しんでいます☆
もっと読む

似たレシピ