継ぎ足しで深くて甘い自家製塩麹

ちきぽん @cook_40044223
継ぎ足しをしながら深い甘みとコクのある塩麹を育てていきます。気付けば万能調味料間違いなし!2012/10/19話題入り♪
このレシピの生い立ち
より深みがあっておいしい塩麹を作りたくて。2012/7/2現在で1年半ものになりました。2012/09/05作り方を見直しました。
継ぎ足しで深くて甘い自家製塩麹
継ぎ足しをしながら深い甘みとコクのある塩麹を育てていきます。気付けば万能調味料間違いなし!2012/10/19話題入り♪
このレシピの生い立ち
より深みがあっておいしい塩麹を作りたくて。2012/7/2現在で1年半ものになりました。2012/09/05作り方を見直しました。
作り方
- 1
乾燥米麹を手でバラバラにして塩とよく混ぜ水を加える。水分は1、2日目にわけていますが、表面が乾いた時点で足してOKです。
- 2
常温におき毎日かき混ぜる。10日~麹の粒が手でつぶれるくらいになったらできあがり。※季節や気温によって変わります。
- 3
保存は冷蔵庫で。3/1くらいになったら新しい塩麹を仕込み始めます。※ご家庭での使用頻度で作る時期を調節して下さい。
- 4
6~8割使ったところで新しく作った物を継ぎ足します。継ぎたししていくうちに甘みとコクの深い塩麹ができあがります。
コツ・ポイント
お水はひたひたを目安に調節して下さい。古い塩麹を使い切る前に新しい継ぎたし用を作って下さい。※容器は普通のプラスチックのタッパーを使用しています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19152372