簡単水餃子

☆☆むつき☆☆
☆☆むつき☆☆ @cook_40222579

餃子の皮を買いすぎてしまったので消費するために作りました♪ 冷凍保存も出来るのでオススメです
このレシピの生い立ち
水餃子が食べたくなって簡単かつ楽にできる方法はないかと思って作りました!

簡単水餃子

餃子の皮を買いすぎてしまったので消費するために作りました♪ 冷凍保存も出来るのでオススメです
このレシピの生い立ち
水餃子が食べたくなって簡単かつ楽にできる方法はないかと思って作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 100~150g
  2. 白菜 4枚~5枚
  3. 鶏ガラスープの素 小1/2
  4. 小1
  5. 塩コショウ 適量
  6. 餃子の皮 20枚〜
  7. 500ml

作り方

  1. 1

    白菜をみじん切りにする(粗めでOK)

  2. 2

    みじん切りをした白菜に塩をふって揉み、レンジで3分(600w)くらい温める(しんなりすれば大丈夫)

  3. 3

    レンジから出した白菜の水気をしっかり切って合挽き肉と塩コショウ、鶏ガラスープの素と混ぜる

  4. 4

    混ぜたタネを餃子の皮で包んでいく

  5. 5

    沸騰した水へ餃子を入れていく

  6. 6

    餃子が浮いてきたら取り出して完成です!
    (5分前後で浮いてくるかと思います)

コツ・ポイント

多めの水で煮るのがおすすめです!
ポン酢やラー油をかけたりするのもいいですし、鶏ガラで味付けをしているのでそのままでも美味しく食べられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆☆むつき☆☆
☆☆むつき☆☆ @cook_40222579
に公開

似たレシピ