土鍋で蕪と鶏肉のスープ煮

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

八百屋さんの店頭に美味しそうな蕪が並んでいたので買って鶏肉とスープ煮にしました。
味付けは薄口醤油と酒だけで美味しい!
このレシピの生い立ち
八百屋さんの店頭に美味しそうな蕪が並んでいたので買って鶏肉とにました。蕪の甘さが残り美味しく煮えました。

土鍋で蕪と鶏肉のスープ煮

八百屋さんの店頭に美味しそうな蕪が並んでいたので買って鶏肉とスープ煮にしました。
味付けは薄口醤油と酒だけで美味しい!
このレシピの生い立ち
八百屋さんの店頭に美味しそうな蕪が並んでいたので買って鶏肉とにました。蕪の甘さが残り美味しく煮えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蕪1個 300g
  2. 鶏もも肉角切り4切れ 100g
  3. こんぶだし顆粒 3g
  4. 煮汁
  5. 〇水 500cc
  6. 〇薄口醤油 大さじ2
  7. 〇酒 大さじ1.5
  8. 好みで
  9. 七味唐辛子 好みの分だけ

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    蕪は葉を切り落とし、皮を厚めにむいてから4等分に切ります。

  3. 3

    鍋に水(分量外)と塩(分量外)を入れ沸騰させ葉を入れ2分位茹でます。

  4. 4

    茹でた葉を冷水にさらし、水気を切ってから4等分に切り器に入れておきます。

  5. 5

    鍋に水とこんぶだし顆粒と蕪を入れ強火で煮ます。

  6. 6

    5が煮立ったら鶏肉を加え煮ます。
    煮立ってアクがでてきたら取りながら煮ます。

  7. 7

    6に薄口醤油と酒を加えアクをとります。

  8. 8

    7にアルミで作った落し蓋をして蕪が柔らかくなるまで煮ます。(15分位)

  9. 9

    蕪に竹串を通しスーと通り柔らかく煮えていたら落し蓋を取り4の葉を加えひと煮立ちさせ完成です。

コツ・ポイント

蕪の皮は厚くむきます。
6で鶏肉を入れるとアクが出るのでアクを取りながら煮ます。
7で薄口醤油を加えるときは煮詰まる事を考え少し少なめに加え煮てから調整します。(今回は大さじ1.5で煮てあとから大さじ半分をたしました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ