牡蠣の旨味たっぷり!牡蠣のお吸い物

※まあたん※ @cook_40222680
牡蠣の味がしっかり味わえます☆
調味料はあまり使わず、
牡蠣のエキスたっぷりに仕上げました!
彼も大絶賛の一品です♡
このレシピの生い立ち
母がいつも作る牡蠣のお吸い物を
再現してみました♡!
牡蠣の旨味たっぷり!牡蠣のお吸い物
牡蠣の味がしっかり味わえます☆
調味料はあまり使わず、
牡蠣のエキスたっぷりに仕上げました!
彼も大絶賛の一品です♡
このレシピの生い立ち
母がいつも作る牡蠣のお吸い物を
再現してみました♡!
作り方
- 1
まず牡蠣を洗います。ザルに牡蠣を入れ、その上から片栗粉をかけます。
- 2
牡蠣に傷がつかないように、優しくまぜます。
牡蠣の黒いヒダの部分は出来るだけしっかり汚れをとります。 - 3
水で流して、キッチンペーパーでしっかり牡蠣の水気をとります。
これで牡蠣の下ごしらえは終了です☆! - 4
長ネギはお好みでスライスしておきます。
私はいつもこの状態で冷凍保存しています!
冷凍のまま使えるので便利ですよ! - 5
では、さっそく作っていきましょう!
鍋に水、いりこダシ、牡蠣を入れて、沸騰させていきます。(中火) - 6
私はいつも、このいりこダシを使っています☆
お味噌汁を作るときにもピッタリです!
とっても万能なんです♡ - 7
沸騰したら、一度火を止めます。
ネギ、お豆腐、醤油と酒を入れて
一煮立ちしたら、、、! - 8
で き あ が り ♡
コツ・ポイント
牡蠣は水の状態からいれて
火にかけるのがポイントです!
沸騰させたお湯に入れると
牡蠣がちっちゃくなってしまうので
注意ですっ(*_*)!
似たレシピ
-
-
-
-
シャキーン!っと☆牡蠣と水菜のお吸い物~ シャキーン!っと☆牡蠣と水菜のお吸い物~
海のミルクたっぷり!牡蠣のお吸い物。水菜を入れればシャキっと美味しい☆牡蠣は肝臓に優しいので飲み疲れした日にもオススメ♡ てら嫁 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19155478