じゃがいも団子の味噌汁

☆まいたぬ☆ @cook_40087237
子供の頃大好きだったお味噌汁☆
このレシピの生い立ち
私が子供の頃に母が作ってくれていて好きだったお味噌汁を自分の子供達にも作ってあげたくて作りました。
じゃがいも団子の味噌汁
子供の頃大好きだったお味噌汁☆
このレシピの生い立ち
私が子供の頃に母が作ってくれていて好きだったお味噌汁を自分の子供達にも作ってあげたくて作りました。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥く。
- 2
ザルを重ねたボウルを用意し、下ろし金でジャガイモをする。
- 3
擦り終わるとこんな感じです。
擦り終えたジャガイモの水分はよく切って下さい! - 4
ボウルの中の水分を捨てると、澱粉が沈殿してます。
- 5
擦ったジャガイモを別容器に移し替えて澱粉を加えて混ぜます。
ここで緩めにまとまらなければ片栗粉を適量入れてください。 - 6
味噌汁を作る鍋とは別の鍋にスプーンで丸めて落とし、茹でる。
- 7
茹で上がったら各家庭の味噌汁の作り方で味噌汁を作ってください☆
出来上がりです(^^)
コツ・ポイント
片栗粉を入れ過ぎないように。
緩めにまとまるくらいで大丈夫です!
茹でるとかなりお湯がトロトロになるので一度別茹でしてからお味噌汁を作った方が良いです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19155879