アメリカ♪牛肉となすのキムチ炒め

chicago at
chicago at @cook_40066793

味の決め手はキムチとすりおろしたまねぎ。残り野菜の大根ときぬさやを。
炒めてみるとキムチの辛さもそんな感じないかも。
このレシピの生い立ち
韓国スーパーで買ってきたキムチが残っていたのと、なすがどうしても食べたくなったので、冷蔵庫の残り野菜と一緒に炒めました。
薄切り牛が手に入らないので、rib eyeを細めにカットして使いました。

アメリカ♪牛肉となすのキムチ炒め

味の決め手はキムチとすりおろしたまねぎ。残り野菜の大根ときぬさやを。
炒めてみるとキムチの辛さもそんな感じないかも。
このレシピの生い立ち
韓国スーパーで買ってきたキムチが残っていたのと、なすがどうしても食べたくなったので、冷蔵庫の残り野菜と一緒に炒めました。
薄切り牛が手に入らないので、rib eyeを細めにカットして使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛肉(usa rib eye)薄切り肉でも 200g
  2. キムチ お好みで
  3. なす 中2個
  4. 大根 5cm
  5. きぬさや 適量
  6. ごま油(炒め用) 大さじ1
  7. ごま油(漬け込み用) 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. すりおろしたまねぎ 大さじ3
  10. 50cc
  11. 100cc
  12. しょうゆ 大さじ1
  13. さとう 小さじ2
  14. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    キムチは細かくカットしておく。
    なす、だいこんを適当な長さにカットして、きぬさやの筋をとっておく。

  2. 2

    大根と、きぬさやを下ゆでして、水分を切っておく。
    牛肉を細長くカットしておく。

  3. 3

    ジップロックボックスに牛肉、すりおろしたまねぎ、ごま油、酒、砂糖、しょうゆ、水を入れてかき混ぜなじませ片栗粉を振る

  4. 4

    フライパンにごま油+油を入れなすを炒める。
    火が通ったら、タレごとお肉を入れ、キムチ、最後に大根ときぬさやを。

コツ・ポイント

片栗粉をまぶしたので、少しだけとろんとします。
すりおろしたまねぎの甘さが効いています。
大根きぬさやは火が通っているので、最後の混ぜる段階ぐらいでOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chicago at
chicago at @cook_40066793
に公開
アメリカシカゴ郊外からお送りする和洋中!アメリカならではの多国籍スーパー(現地スーパー、日本食、イタリア、韓国など)を渡り歩き、いろんな食材を試してみたいと思っている幼稚園生がいる主婦です。週に一回は幼稚園用のお弁当も登場するかも???
もっと読む

似たレシピ