ニンニク味噌鍋(とりやさい風)修正中

Ken~☆ @cook_40052827
豚バラ肉で作りましたが、鶏モモ肉で作る方も多いです!
このレシピの生い立ち
こどもの頃、金沢でよく食べていたとりやさい鍋を一人暮らしでも食べたくて作りました。
ニンニク味噌鍋(とりやさい風)修正中
豚バラ肉で作りましたが、鶏モモ肉で作る方も多いです!
このレシピの生い立ち
こどもの頃、金沢でよく食べていたとりやさい鍋を一人暮らしでも食べたくて作りました。
作り方
- 1
鍋に水を入れて火にかける。タレを順番に混鍋に加える。
- 2
鶏ガラスープの素を鍋に加える。(ここで味見。濃いぐらいでちょうどいい。)一煮立ちさせたら、食材を切って鍋に入れる。
- 3
人参は5mm幅に切る。ねぎは斜めに切る。
- 4
白菜は根元をそぎ切り、葉先は手でちぎる。
- 5
えのき、しめじは石づきを切り落としてばらす。しいたけは石づきを切り落とす。
- 6
木綿豆腐は食べやすい大きさに切る。
- 7
豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。マロニーを忘れずに入れ、火が通ったら出来上がり。
コツ・ポイント
お好みの食材でどうぞ。ラーメン(太麺)で締めるのがマイブームです。
似たレシピ
-
スープが絶品!味噌ラーメン風、鶏味噌鍋! スープが絶品!味噌ラーメン風、鶏味噌鍋!
今回は家に余っていた白菜と根菜で作りましたが、お好みでキノコなどを入れたり、豚バラ肉でやってもおいしそうですね! わか★ちこ -
身体あったまる!ピリッとガーリック味噌鍋 身体あったまる!ピリッとガーリック味噌鍋
家族が多いと、市販の鍋の素だけでも実は買うと高くつきますよね…。なのでお家にある調味料でお鍋作ってみました♪ ❈aimin❈ -
-
-
簡単手軽な【豚もやしのにんにく味噌鍋】 簡単手軽な【豚もやしのにんにく味噌鍋】
たっぷりのにんにく入りの甘ウマな味噌スープに、豚肉と、もやしをど〜ん!と加えてサッと煮た簡単手軽でとても美味しい味噌鍋です。家族皆が大好きな『豚ばらもやしの味噌スープ』のアレンジレシピです。 mieuxkanon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19156405