健康・美味しいお惣菜★切り干し大根の煮物

Mhanni @cook_40052375
二日酔いで弱った肝臓や胃腸の回復・冷え性の予防など、身体によいと言われる切干大根★優しい味でほっこりする一品です
このレシピの生い立ち
切干大根の優しい味を追求してたどり着きました。
健康・美味しいお惣菜★切り干し大根の煮物
二日酔いで弱った肝臓や胃腸の回復・冷え性の予防など、身体によいと言われる切干大根★優しい味でほっこりする一品です
このレシピの生い立ち
切干大根の優しい味を追求してたどり着きました。
作り方
- 1
切干大根は水でよく洗い、水気をしっかりしぼっておく。
人参は千切りに、油揚げは熱湯に3分ほどつけ油を抜き、千切りに。 - 2
深さのあるフライパンか鍋にごま油を入れ熱し、中火で切干大根を軽く炒め、全体に油がまわったら人参と油揚げを加え炒める。
- 3
お出汁、酒、みりんを投入して中火のまま。沸騰しアルコールが飛び始めたら、砂糖、醤油を加える。
- 4
この時、火は中火から「くつくつ」を維持するくらいにしておく。煮汁が少なくなるまで煮含めて完成!
コツ・ポイント
火加減を強くして煮汁を飛ばしても、弱火でだらだら煮ても、味は美味しくしみません!
切干大根は45g~60gなど様々な量で販売されていますが、この調味分量で煮含めるときの火加減と味見を怠らなければ美味しくできます。(煮含めすぎない)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19156523