ロール白菜

まる母
まる母 @cook_40055660

白菜が美味しい季節は、ロール白菜に♪
このレシピの生い立ち
白菜がたくさんあると作りたくなる料理です。

ロール白菜

白菜が美味しい季節は、ロール白菜に♪
このレシピの生い立ち
白菜がたくさんあると作りたくなる料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽きミンチ 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. パン粉 大さじ2
  4. 牛乳 大さじ1
  5. 溶き卵 1/2個分
  6. ナツメ 少々
  7. 少々
  8. コショウ 少々
  9. 白菜 6枚
  10. コンソメスープ 500ml
  11. ☆酒 大さじ2
  12. ☆醤油 大さじ1
  13. ☆塩 少々
  14. ☆コショウ 少々
  15. ☆ローリエ 1枚
  16. 好みの野菜 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    油をひいたフライパンで玉ねぎを炒める。

    ※フライパンは洗わずそのまま。後で使います。

  3. 3

    パン粉を牛乳に浸しておく。

  4. 4

    粗熱のとれた玉ねぎとパン粉、合挽きミンチ、溶き卵を混ぜ合わせます。

    ナツメグ、塩コショウで調味し、しっかり混ぜ合わせる

  5. 5

    1時間くらい冷蔵庫においておく。

  6. 6

    (白菜の準備)
    沸騰したお湯に、白菜を芯の方から入れ、しんなりしてきたら、葉の方も入れ茹でる。

  7. 7

    しんなりしたら、ザルにあげておく。

  8. 8

    5を6等分にする。

    丸く成形しておく。

  9. 9

    白菜を広げ、肉だんごを包む。

  10. 10

    玉ねぎを炒めたフライパン(手順2)に、包んだ白菜を並べる。

    ※包み終わりを下にして。

  11. 11

    好みの野菜も入れ、隙間がないように、フライパンに並べていく。

    ※今回は、下茹でした冬瓜を一緒に入れています。

  12. 12

    ☆の調味料を入れ、蓋をして、15分くらい煮込む。

  13. 13

    お皿に盛りつけて、黒コショウを♪

コツ・ポイント

玉ねぎを炒めたフライパンで煮込みます。

かぶ、にんじん、きのこ類・・好みの野菜と一緒に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まる母
まる母 @cook_40055660
に公開
5人家族(息子2人と娘)です。家族に作る毎日のごはんレシピです。レシピは、ときどき見直ししています。
もっと読む

似たレシピ