栄養満点☆ソフトケールのケーク・サレ。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

ケーク・サレにソフトケールをたっぷり加えたケール・サレ。ノンオイルでヘルシー。ケールは下茹で要らずなので簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
栄養満点でクセの無いソフトケールを使ってヘルシーなケーク・サレを作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

18cmパウンド型1台分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 砂糖 小さじ1
  4. コンソメ顆粒 小さじ1/2
  5. 塩、胡椒 少々
  6. ソフトケール 50g
  7. 牛乳豆乳低脂肪乳でも) 100g
  8. 1個
  9. ウインナー 3本
  10. プロセスチーズ 30g
  11. コーン 30g

作り方

  1. 1

    パウンド型にオーブンシートを敷く。オーブンを180度で予熱開始。ウインナーとチーズは小さめに切っておく。

  2. 2

    ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、コンソメ、塩、胡椒、砂糖を量り入れて軽く混ぜる。

  3. 3

    ミキサーカップにソフトケール(茎ごと)、牛乳、卵を入れて撹拌する。(ブレンダーでも良いです)

  4. 4

    ケールが細かくなればOKです。

  5. 5

    ②のボウルに④を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    ウインナー、チーズ、コーンを加えてざっくり混ぜる。

  7. 7

    パウンドケーキ型に生地を流し込み、型をトントンして空気を抜いたら180度のオーブンで40分程焼く。

  8. 8

    楊枝を刺してみて生の生地が付いてこなければ焼き上がり。しっかり冷めてから切り分けると綺麗に切れます。

  9. 9

    ソフトケールは柔らかく癖がないので茎ごと使用していますが、普通のケールや茎の硬さが気になる場合は葉のみを使用して下さい。

  10. 10

    葉っぱのみで作る場合は、15〜20枚程度です。

  11. 11

    作った翌日が味が馴染んで美味しいです。トースターやフライパンで軽く焼くとチーズがこんがりしてより美味しくいただけます。

コツ・ポイント

具材は他にハムやベーコン、ツナなどお好みのもので。焼いている途中で焦げそうになったらアルミホイルを被せて焼き上げて下さい。ケチャップやマスタードを添えていただくのも美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ