豚バラ大根☆味噌風味の炒め煮で♪

ROCCO♪
ROCCO♪ @cook_40220259

しっかり炒め煮ることで、味が染み込む上に、素材のほんのりした甘みが引き出されます。
オカズにもおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
大根の切り方や調味料を色々試してみましたが、我が家的には、このレシピが評判です。
味噌に少し醤油を入れると、味に奥行きが出るようです。

豚バラ大根☆味噌風味の炒め煮で♪

しっかり炒め煮ることで、味が染み込む上に、素材のほんのりした甘みが引き出されます。
オカズにもおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
大根の切り方や調味料を色々試してみましたが、我が家的には、このレシピが評判です。
味噌に少し醤油を入れると、味に奥行きが出るようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大根 1/2本
  2. 豚バラ 10切れほど
  3. 味噌 ピンポン玉大1個分
  4. 醤油 大さじ1弱
  5. 大さじ1
  6. コップ1杯ほど
  7. 刻みネギ(乾燥ネギ 少々

作り方

  1. 1

    フライパンを強火にかける。豚バラ薄切り肉を広げて焼く。
    豚バラはしゃぶしゃぶ用薄切り肉がオススメ。

  2. 2

    大根は皮をむき、厚さ5ミリほどのイチョウ切りにする。

  3. 3

    肉に焼き目が付いたら、裏返して同様にく。焼き目が付いたら、肉を取り出し、大根を入れ、そのまま強火で炒める。

  4. 4

    大根が透き通ってしんなりするまで炒める。放置して、時々かき混ぜる程度で。多少、焦げ目が付いてもOK。

  5. 5

    フライパンに豚肉を戻し入れ、軽く混ぜ炒めた後に、水を入れる。深さ1センチ程度あればよい。

  6. 6

    分量の味噌、しょうゆ、酒を混ぜ合わせて、フライパンへ。
    弱めの中火にし、落し蓋をして煮る。
    (穴を開けたホイルでOK)

  7. 7

    時々様子を見て、かき混ぜる。
    水気が無くなったら、火を止め、盛り付けて刻みネギを振りかける。

コツ・ポイント

豚肉は焼き目が付くまで、いじらずに放置。
両面とも焼き目が付いたら、一旦取り出してくださいね。少しレアな部分があってもOKです。
大根は8割がた火を通すイメージで、しっかり炒めてくださいね♪
味が染みやすい上、中までの火の通りも早いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ROCCO♪
ROCCO♪ @cook_40220259
に公開
仕事が不規則なシフト勤務なせいもあってか、食生活が乱れ気味。気付けば、一日4食食べている日も。常に明日の献立やらお弁当やら、と食べ物のことばかり考えている日々です。昨年は低糖質ダイエットで目標値まで達成出来たものの、すっかりリバウンド中…明日からダイエット頑張ります٩( 'ω' )و
もっと読む

似たレシピ