作り方
- 1
秋刀魚は頭を落としたのを三枚におろしました
魚焼くロースターがないだけです^^;
- 2
少しサラダオイルをしてから、皮目から焼きます
- 3
皮、剥がれちゃった^^;
- 4
研いだ米に、醤油、酒、みりん、昆布と、適当に手で割いたキノコ達を入れて、炊飯器をオン♪
- 5
炊けると、キノコ達は、しんなりしますので、炊く前は山盛りでも心配ないでーす♪
- 6
キノコご飯の上に大葉を敷くと、綺麗ですね♪
食べる前に、すだちをぎゅっとしぼったら、出来上がりでーす♪
コツ・ポイント
秋刀魚をちゃんと焼いたらもっと美味しくなるのになぁ
似たレシピ
-
-
-
-
★秋の味覚☆さんまの炊き込みごはん★ ★秋の味覚☆さんまの炊き込みごはん★
秋の味覚★さんまときのこたっぷり堪能できる炊き込みごはんです(๑→‿ฺ←๑) 土鍋で炊くとよりいっそう絶品ですよ~❤❤ たえかママ -
-
秋の味❀秋刀魚ときのこの炊き込みご飯 秋の味❀秋刀魚ときのこの炊き込みご飯
秋に旬の秋刀魚ときのこを同時に味わえる炊き込みご飯です♬旬のものは栄養も満点❤おかわり必須の秋味ご飯はいかがですか? リーフフラワー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19155786