マルメロの甘露煮
ルビーのような、鮮やかな赤色がキレイ。
このレシピの生い立ち
祖母のレシピ。
昔のレシピなので、日持ちは常温で年単位です。
作り方
- 1
芯の部分も取り皮を剥いて、一口大に切る。切ってからピーラーで剥くのが楽。種は捨てない。
硬いので手を切らないように注意! - 2
砂糖をかけて一晩おく。
- 3
あくを取りながら、ごく弱火で煮る
- 4
色づいてきました
かき混ぜすぎると煮崩れるので、放置ぎみでたまに上下を返すくらいに。 - 5
美しく煮上がりました。
瓶やタッパーに入れて、常温保存可ですが、冷蔵庫が安心です。 - 6
ヨーグルトに乗せて食べるのが好き
- 7
小さなペットボトルに日本酒と種を入れておくとトロトロに。祖母は化粧水として愛用していました。男性の髭剃り後のケアにも。
コツ・ポイント
砂糖とマルメロは1:1くらい、より砂糖は少し少なめ。
かき混ぜ過ぎると煮崩れるので、たまに上下を返すくらい、ごく弱火でトロトロ煮ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19157466