
ほうれん草とトマトのお粥(離乳・療養食)

夏風乙葉 @cook_40140240
離乳食だけでなく、大人の療養食にも。青臭いのが苦手な人には、牛乳でマイルドにしてみてください☆
このレシピの生い立ち
風邪を引いている息子に栄養のある物を食べて、早く良くなって欲しくて。
ほうれん草とトマトのお粥(離乳・療養食)
離乳食だけでなく、大人の療養食にも。青臭いのが苦手な人には、牛乳でマイルドにしてみてください☆
このレシピの生い立ち
風邪を引いている息子に栄養のある物を食べて、早く良くなって欲しくて。
作り方
- 1
グレインバスケットに炊いておいたご飯と水を入れ、本体にも水を入れて、30分蒸す。※グレインバスケットは、刃と入れ替える。
- 2
冷凍ほうれん草と、皮を剥いたトマト4分の1を、ベビーブレッツァに入れて10分蒸す。
- 3
蒸し上がったら、離乳食の段階に合わせて刻むボタンで調節してあげてください。
- 4
グレインバスケットとカッターは、お粥とソースで入れ替えて使い分けます。
最後に、2つを混ぜて完成!
コツ・ポイント
基本はベビーブレッツァがやってくれます。大人の療養食なら、トマトの皮は剥かなくて良いです!皮と身の間に1番栄養があるので!(笑)
ソースが汁気が多くなるので、お粥はソースをかけることを想定して少し固めにすると良いかも。
似たレシピ
-
離乳食☆昆布だしのほうれん草とトマトお粥 離乳食☆昆布だしのほうれん草とトマトお粥
離乳食だし講座、ネットで大好評!簡単なつくりおき離乳食♪忙しいママ応援!レンジでチン!作り置きで時短レシピ♬ やまひここんぶ -
-
~離乳食ついでに~ほうれん草と鮭のお粥 ~離乳食ついでに~ほうれん草と鮭のお粥
離乳食の時につくるお粥を、大人用に有効活用。細かい塩加減とか必要なし。ほうれん草と鮭フレークでOK。お腹にも優しい一品。 オトゥヌ -
-
離乳食☆ほうれん草とさつまいものおかゆ 離乳食☆ほうれん草とさつまいものおかゆ
離乳食だし講座やネットで大好評!簡単なつくりおき離乳食♪忙しいママ応援!レンジでチン!作り置きで時短レシピ♬ やまひここんぶ -
-
-
鮭ホウレン草粥(フリージング時短離乳食) 鮭ホウレン草粥(フリージング時短離乳食)
事前に製氷皿で冷凍しておいたお粥、ホウレン草、お弁当用の減塩鮭を500Wのレンジで約2分半温めるだけの時短離乳食レシピ。 d•_•bKmum -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19157919