麦みそ鯛めし

愛媛の麦みそキッチン @cook_40163220
鯛と麦味噌が合わせることで愛媛らしい御飯ができました。鯛がおいしい春におすすめしたい、おもてなしの鯛飯です。
このレシピの生い立ち
鯛に麦味噌を塗って香ばしさをだしました。
四国愛媛のご当地味噌‘瀬戸内麦みそ’は、塩分ひかえめ、食物繊維たっぷりのヘルシー味噌。愛媛の麦みそで作るとおいしいレシピを沢山紹介していきます。
麦みそ鯛めし
鯛と麦味噌が合わせることで愛媛らしい御飯ができました。鯛がおいしい春におすすめしたい、おもてなしの鯛飯です。
このレシピの生い立ち
鯛に麦味噌を塗って香ばしさをだしました。
四国愛媛のご当地味噌‘瀬戸内麦みそ’は、塩分ひかえめ、食物繊維たっぷりのヘルシー味噌。愛媛の麦みそで作るとおいしいレシピを沢山紹介していきます。
作り方
- 1
お米を洗ってざるへ上げておく。
- 2
鯛の皮に麦みそ小さじ1を全体に塗り、弱~中火で5分。麦みそが少しこんがりするまで
表面を焼く。 - 3
鍋に米、水、酒、麦みそ小さじ1、醤油、みりん、塩、よくかき混ぜ、細切りにした生姜を加え、昆布、焼いた鯛をのせる。
- 4
蓋をして中火にかける。
- 5
沸騰後弱火に落とし、12分炊く。
10分蒸らし、鯛を取り出し、骨をはずして身をほぐす。ご飯にほぐした鯛を加えて混ぜる。
コツ・ポイント
●炊飯器でもそのまま炊けます。
●弱火で少し蒸気が出る程度で炊きます。味噌が焦げやすいので、火を弱めにするのがコツです。
似たレシピ
-
-
炊飯器で!美味しい鯛めし(鯛飯) 炊飯器で!美味しい鯛めし(鯛飯)
TOP1感謝♪誰でも簡単、本格鯛飯☆香ばしく鯛の旨味を生かしたレシピです(^ ^)お祝いやおもてなしにも喜ばれます Kaedelish
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19158004