あんこ~大納言小豆~

milk*crown
milk*crown @milkcrown
日本

祝☆話題入り感謝♪おはぎにトースト、パンに混ぜ込んだりいろいろ使えるあんこの作り方。

このレシピの生い立ち
いつもこんな感じに炊いてます。甘さはお好みで。私は砂糖を100gに対して80gであっさりで作りました。

あんこ~大納言小豆~

祝☆話題入り感謝♪おはぎにトースト、パンに混ぜ込んだりいろいろ使えるあんこの作り方。

このレシピの生い立ち
いつもこんな感じに炊いてます。甘さはお好みで。私は砂糖を100gに対して80gであっさりで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大納言小豆 200g
  2. 砂糖(三温糖) 160g~200g
  3. 少々
  4. *砂糖は180gくらいだと甘さをしっかり感じます。市販のおはぎは200gかな。

作り方

  1. 1

    豆は洗って鍋に入れて沸騰させ、湯は捨てます。灰汁抜き。

  2. 2

    鍋に豆の3倍の水を入れ、沸騰したら中火にして、豆が柔らかくなるまで味付けしないで煮る。灰汁が出たらお玉ですくって捨てる。

  3. 3

    豆が常に湯に浸かっているようにする。少なくなれば、豆が隠れるくらいの水をたす。

  4. 4

    完全に豆が柔らかくなったら、砂糖160gを入れる。味をみて好みの味まで追加する。塩を少量入れる。

  5. 5

    煮つめて出来上がり。緩めに作っても1時間位蓋を外してほっておくと、しっかりしてきますので、大丈夫です。

  6. 6

    おはぎに使いました。
    レシピID : 19162723

  7. 7

    フレンチトーストに入れました。
    ID:19078691

  8. 8

    ポンデケージョに入れてみました。
    レシピID : 19233733

  9. 9

    H26/10/16
    10人話題入り♪作って下さった皆様ありがとうございます♡

  10. 10

    レシピID : 20315513

    こちらは紫黒米を使ったおはぎです。

コツ・ポイント

最初の茹で汁は灰汁が出るので捨てる。豆は洗ったらすぐに煮始める。豆を柔らかくする工程は活力鍋・圧力鍋を使うと簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
milk*crown
milk*crown @milkcrown
に公開
日本
YouTubeはじめました ➡️ https://www.youtube.com/@butterfly_knot 料理研究家『りか』です。雑誌掲載レシピあり、Yahoo!トップニュース、クックパッドニュース掲載多数感激です。子供達に美味しい幸せ伝えたくてレシピ掲載しています。インスタグラムレシピ掲載中➡️ https://www.instagram.com/butterfly.knott/Nadiaレシピ掲載中➡️ https://oceans-nadia.com/user/76127
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ