☆かさまし☆生姜ご飯

oomaキッチン @cook_40052794
しらたきでかさましして、生姜で香り良く、沢山食べても大丈夫(笑)
このレシピの生い立ち
先日、TVでみかけました。しらたきの匂いが気になり、さくら海老を入れたら匂いが気にならなくて美味しく頂けました。
☆かさまし☆生姜ご飯
しらたきでかさましして、生姜で香り良く、沢山食べても大丈夫(笑)
このレシピの生い立ち
先日、TVでみかけました。しらたきの匂いが気になり、さくら海老を入れたら匂いが気にならなくて美味しく頂けました。
作り方
- 1
お米を洗いざるにあげて、30分ほど置く。
しらたきは、熱湯でゆでこぼししてアク抜きする。 - 2
しらたきは、小さくカット(1.5cmくらい)
- 3
お釜にご飯を入れて、白だしを入れ2合の線まで残り水を足す。
- 4
(3)に生姜絞り汁、さくら海老、しらたきを入れて普通にご飯を炊く要領で炊飯。
- 5
ご飯が炊きあがったら、千切りの生姜を入れてよくかき混ぜる。
- 6
盛り付けたら出来上がり。
- 7
2013/10/4 カテゴリ「炊き込みご飯」入りしました。ありがとうございます。
コツ・ポイント
白だしは、メーカーにより味が異なるかも知れません。お好みで調整ください。
しらたきは、少し長めにゆでるほうが匂いやアクが気にならなくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19158964