コールラビのすり流し風ポタージュ

ssaakkuura
ssaakkuura @cook_40107675

ミキサーを利用して、簡単にコールラビの食物繊維をたっぷり摂取♡
このレシピの生い立ち
寒くなったこの時期に美味しく沢山食べれる方法を工夫してみました!

コールラビのすり流し風ポタージュ

ミキサーを利用して、簡単にコールラビの食物繊維をたっぷり摂取♡
このレシピの生い立ち
寒くなったこの時期に美味しく沢山食べれる方法を工夫してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. コールラビ 1個
  2. 白だし(規定の量の水で割る) 200ml
  3. (味の調整用) 適量
  4. 柚子胡椒(お好みで) 適量
  5. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    コールラビの葉を落とし、皮を剥く

  2. 2

    皮を剥いたコールラビを4等分し、3mm幅のいちょう切りに(この後ミキサーにかけるので面倒だったらザク切りでもOK!)

  3. 3

    白だしを入れた鍋に2のコールラビを入れ、沸騰してから3分煮て火からおろす。水分の蒸発が激しければ水を足す

  4. 4

    茹で上がったコールラビと白だしをそのままミキサーへ。(我が家は耐熱性ミキサーなのですが、そうでない方はあら熱をとって!)

  5. 5

    滑らかになるまでミキサーを回す

  6. 6

    最後に胡椒と柚子胡椒をお好みで添えて出来上がり♡

コツ・ポイント

白だしをコンソメスープや中華だしのスープに変えたり、塩分が気になる方は白だしの分量を減らした分、豆乳や牛乳に置きかえても!この時期、生姜を加えても良いですね。素材もコールラビに限らず、大根、ブロッコリー、ジャガイモ、カボチャなど何でもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ssaakkuura
ssaakkuura @cook_40107675
に公開
"Simple" is "Best" ♡♡♡
もっと読む

似たレシピ