小松菜と浅利の煮浸し丼

★しおP
★しおP @cook_40223041

浅利と小松菜って合うんです❗
このレシピの生い立ち
浅利の酒蒸しした時の煮汁旨味たっぷりで勿体無いデスよね。小松菜と絶対合うはずと思い、煮汁まで合わせてみました。

小松菜と浅利の煮浸し丼

浅利と小松菜って合うんです❗
このレシピの生い立ち
浅利の酒蒸しした時の煮汁旨味たっぷりで勿体無いデスよね。小松菜と絶対合うはずと思い、煮汁まで合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 浅利剥き身 100g
  2. 小松菜 1束
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. 長葱 1/3本
  5. ニンニク ひとかけ
  6. 鷹の爪 1/2本
  7. ★塩 小さじ1
  8. ★しょう油 小さじ1
  9. ★ほんだし 小さじ1
  10. ★酒 大さじ2
  11. 80cc
  12. 水溶き片栗粉 大さじ1
  13. 胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って4〜5等分にカットして、茎部分と葉の部分を分けておく

  2. 2

    ニンニクはみじん切り、鷹の爪は輪切り、油揚げは短冊切り、長葱は斜めにスライス

  3. 3

    中華鍋にサラダ油(分量外)を熱し小松菜の茎部分を炒める。油が回ったら、ニンニク、鷹の爪、油揚げを炒め合わせる。

  4. 4

    浅利の剥き身と小松菜の葉の部分を投入し、更に炒め合わせます。

  5. 5

    ★の調味料で味付けして、片栗粉を回し入れ、仕上げに胡麻油を回し入れて出来上がり。
    ご飯にかけても、お酒の肴にも旨しです。

コツ・ポイント

ほんだしは中華だしでもOK。味付けは牡蠣油を使っても美味しいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★しおP
★しおP @cook_40223041
に公開
★しおPです。40歳代女性です。この年で新婚一年目。食べるの大好き❗お酒も大好き♬なので、お料理大好き♡クックパッド大変参考になります。もう少しレシピを投稿したいという野望を抱いております。極最近になって、ミニオンにハマりました。
もっと読む

似たレシピ