れんこんの鶏そぼろ煮

ぽってり堂
ぽってり堂 @cook_40046319

れんこんサクサク!片栗粉でトロミをつけたあんが、れんこんの穴にも絡まって、とってもおいしいです。

このレシピの生い立ち
れんこんをたくさん買いすぎちゃった!おいしくれんこんをたくさん食べたかったので(^_^;)

れんこんの鶏そぼろ煮

れんこんサクサク!片栗粉でトロミをつけたあんが、れんこんの穴にも絡まって、とってもおいしいです。

このレシピの生い立ち
れんこんをたくさん買いすぎちゃった!おいしくれんこんをたくさん食べたかったので(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. れんこん 200g
  2. 鶏ミンチ 80g
  3. 土生姜 10g
  4. 基本の昆布だし 200ml
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1/2
  7. みりん 大さじ1
  8. 薄口しょうゆ 大さじ1と1/2
  9. ごま 大さじ1/2
  10. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむいた後、一口大の乱切りにして、酢水につけてあくを抜く。
    土生姜は皮をむいて、千切りにしておく。

  2. 2

    鍋にごま油を入れ、れんこんに軽く焦げ目がつくまで炒める。

  3. 3

    鶏ミンチと千切りの土生姜を加え、パラパラになるまで炒め、基本の昆布だしレシピID:932989を加える。

  4. 4

    酒、砂糖、みりん、薄口しょうゆを順に加え、味を調える。
    10分程煮たら、水溶き片栗粉を加え、お好みのトロミ加減にする。

コツ・ポイント

昆布のだしだけですが、鶏ミンチからもばっちり味が出るので、見た目はあっさりですが、旨味はたっぷりです。簡単なので、ぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽってり堂
ぽってり堂 @cook_40046319
に公開

似たレシピ