辛くない玉ねぎソースのエビチリ

かずさ222 @cook_40079540
玉ねぎで作ったエビチリなので子供が食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
白ネギで作ると息子は苦手みたいであまり食べてくれない。
昔、母の作るエビチリは玉ねぎっだったのを思いだし、試行錯誤の上似てた味に近づけたので覚書として。もちろん息子の大好物に。
辛くない玉ねぎソースのエビチリ
玉ねぎで作ったエビチリなので子供が食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
白ネギで作ると息子は苦手みたいであまり食べてくれない。
昔、母の作るエビチリは玉ねぎっだったのを思いだし、試行錯誤の上似てた味に近づけたので覚書として。もちろん息子の大好物に。
作り方
- 1
エビは殻を剥き背わたを取ったら下味を揉み込んで10分程度置いたら水で洗い流し、キッチンペーパーで水分をしっかり取っておく
- 2
玉ねぎをみじん切りにしておく。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを入れ炒めたら◆の調味料を入れ、水溶き片栗粉でとろみを付けたら火は切っておく。
- 4
①のエビに片栗粉(分量外)をまぶし、別のフライパンにサラダ油を多めに入れて弱火でエビを焼く。
- 5
エビの色が両面変わったら③のフライパンに入れ、再び火をつけて少し煮詰めながらソースが絡まったら出来上がり。
コツ・ポイント
エビは弱火で表面だけを焼き、ソースを絡めながら火を通します。
③でのとろみ付はホンの少しでいいです。エビに片栗粉をつけてるので絡めるとトロミがしっかりつきます。
豆板醤は子供用になっているのでお好みで増やして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19161461