椎茸の肉詰め煮★味付かんぴょうで風味UP

ちびまるも
ちびまるも @cook_40166912

甘辛味で椎茸嫌いな子供もおいしく食べられます
このレシピの生い立ち
かんぴょう巻きを作った時に残った味付けかんぴょうをリメイク!
しいたけ嫌いの子供も食べやすいようにアレンジ。
お肉に味がつくのでしいたけの独特な風味も食べやすくなったようです
冷めてもおいしいので運動会や遠足のお弁当にも

椎茸の肉詰め煮★味付かんぴょうで風味UP

甘辛味で椎茸嫌いな子供もおいしく食べられます
このレシピの生い立ち
かんぴょう巻きを作った時に残った味付けかんぴょうをリメイク!
しいたけ嫌いの子供も食べやすいようにアレンジ。
お肉に味がつくのでしいたけの独特な風味も食べやすくなったようです
冷めてもおいしいので運動会や遠足のお弁当にも

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しいたけ 8枚
  2. 鶏挽肉 180g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ★味付かんぴょう 30g
  5. ★塩・こしょう 少々
  6. 小麦粉 小さじ2
  7. ★酒 小さじ1
  8. ●だし汁 150cc
  9. ●しょうゆ 大さじ1.5
  10. ●砂糖 大さじ2
  11. ●酒 大さじ1
  12. ●みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    たまねぎをみじん切りにして電子レンジ(500W)に1分30秒かける

  2. 2

    味付かんぴょうを5mm幅に切る

  3. 3

    ★の材料を入れてよく混ぜる

  4. 4

    しいたけは石づきの部分を切り、カサの裏側に小麦粉(分量外)をふりかけて、3を乗せる

  5. 5

    油をひいて熱したフライパンにひき肉の方から焼く

  6. 6

    両面に焼き色がついたら、●を入れて3分煮込んで出来上がり

コツ・ポイント

味付かんぴょうは細かく刻んだ方が食べやすいです
小麦粉をしいたけにふりかけておくと、お肉がはがれにくくなります
ふりかけた小麦粉が程良くだし汁に溶けてとろみもでます
お好みで最後に七味をかけてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびまるも
ちびまるも @cook_40166912
に公開
栃木県のかんぴょう問屋、篠原商店(屋号:マルモ)のちびまるも。かんぴょうは食物繊維やカルシウムが豊富な食品。お寿司以外にも色々な料理に使えます。最近はかんぴょうやしいたけ農家も始めたハイブリッドなかんぴょう屋さんかんぴょう問屋マルモのブログhttps://ameblo.jp/chibi-marumo我が家のレシピ覚書としてかんぴょう以外のレシピも載せています
もっと読む

似たレシピ