さつま芋のお団子

幸ばぁちゃん
幸ばぁちゃん @cook_40037808

昔ながらの懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
子供の頃、祖母がよく作ってくれたお団子です。
今のようにお菓子が沢山ある時代ではなかったので、祖母の手作りのおやつは大好きでした♡

さつま芋のお団子

昔ながらの懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
子供の頃、祖母がよく作ってくれたお団子です。
今のようにお菓子が沢山ある時代ではなかったので、祖母の手作りのおやつは大好きでした♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. さつま芋 160g
  2. 上新粉小麦粉でもOK) 40g
  3. 大さじ2
  4. ひとつまみ
  5. こしあん 150g
  6. きな粉 適宜
  7. 砂糖 適宜

作り方

  1. 1

    あんは10等分にして丸めておく。

  2. 2

    さつま芋は柔らかく茹でて潰し、上新粉・水・塩を合わせてよくこねる。

  3. 3

    あんを包み、湯気の上がった蒸し器で5分ほど蒸す。

  4. 4

    好みで、きな粉と砂糖を混ぜたものをまぶす。

  5. 5

    中はこんな感じです。

コツ・ポイント

1つはうさぎの形にして、食紅で目と耳を描いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸ばぁちゃん
幸ばぁちゃん @cook_40037808
に公開
9人の孫が居る、59歳のおばあちゃんです。ブログ「娘に伝えたいレシピ☆2」でもレシピの紹介をしています。http://blog..livedoor.jp/rio_u_u_218-one/
もっと読む

似たレシピ