プロヴァンス風 ミネストローネ

とっこちゃんと娘
とっこちゃんと娘 @cook_40204635

大きな野菜とチキンも柔らかミネストローネ。大満足間違いなし(*^_^*)です。アレンジでパスタやリゾットにして幸せ~
このレシピの生い立ち
フランスでよく作っていたミネストローネです。フランスでは家庭でも必ずハ—ブを使用しています。

プロヴァンス風 ミネストローネ

大きな野菜とチキンも柔らかミネストローネ。大満足間違いなし(*^_^*)です。アレンジでパスタやリゾットにして幸せ~
このレシピの生い立ち
フランスでよく作っていたミネストローネです。フランスでは家庭でも必ずハ—ブを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人
  1. 手羽もと 8本
  2. キャベツ 半分
  3. 人参 1本
  4. じゃがいも メ—クィ—ン 大 4個
  5. ズッキーニ 1本
  6. ヒヨコ豆 適量
  7. トマト 1個
  8. トマト水煮缶 1缶
  9. コンソメ 大さじ3
  10. 塩コショウ 適量
  11. プロヴァンス ハ—ブ 適量
  12. セリ 適量
  13. パルメザンチ—ズ 適量
  14. 赤ワイン 50cc
  15. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    鳥肉は塩コショウしてハ—ブをまぶす。ハ—ブソルト可。フライパンにオリーブオイルを入れて鳥肉を軽く焼き色をつける。

  2. 2

    野菜を大きめにカットして鍋に1000ccの水・赤ワインを入れて、じゃがいも・人参・鳥の手羽もとウィンナ—をいれます

  3. 3

    キャベツを一番上にのせて中火で煮る。キャベツがしんなりしてきたらズッキーニ・ヒヨコ豆を入れます。

  4. 4

    ジャガイモを串で刺して火の通りを確認してください。生のトマトをカットしてトマトとコンソメを入れて弱火で10分煮ます

  5. 5

    つぎにトマトの水煮缶を入れて塩コショウ・オリーブオイルを入れて味を整え弱火で15分煮る。

  6. 6

    一旦火を止めて15分おきます。
    火をつけて温まったら器に入れてパセリをのせたら、出来上がりです

  7. 7

    お好みでパルメザンチ—ズも♪

コツ・ポイント

野菜などを、お箸やお玉で混ぜたり触ったりしないでください。
調味料をいれたら、鍋を回してください。

具に触らない、混ぜないが お約束です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とっこちゃんと娘
に公開
Bonjoure です♪私の母(とっこちゃん)から受け継いだお料理などなど…日々 勉強しながら楽しんで作ってます。
もっと読む

似たレシピ