ノンオイルフライヤーde2種の春巻き♪

油で揚げずに ノンオイルフライヤーで作るので とってもヘルシーでサクサクでたくさん食べても 胃もたれしません~♪
このレシピの生い立ち
春巻きは大好きなのですが 油を吸ってどっぺり胃もたれするので ノンオイルフライヤーであっさりと食べれる春巻きにしたくて・・・
ノンオイルフライヤーde2種の春巻き♪
油で揚げずに ノンオイルフライヤーで作るので とってもヘルシーでサクサクでたくさん食べても 胃もたれしません~♪
このレシピの生い立ち
春巻きは大好きなのですが 油を吸ってどっぺり胃もたれするので ノンオイルフライヤーであっさりと食べれる春巻きにしたくて・・・
作り方
- 1
春雨は熱湯で戻しておき 水気を拭き取り 短くカットします。
- 2
人参はスライサーで千切りに 豚肉は細かくカットします。
- 3
フライパンにごま油を熱して 豚肉を炒めて 色が変わったら もやし・人参・春雨も炒めます。
- 4
塩コショウ・昆布茶で味付けをしたら 水溶き片栗粉でトロミをつけて冷まします。
- 5
冷凍枝豆は解凍して 水気をきちんと拭いておきます。エビは1尾を3等分位の大きさに切ります。
- 6
←ジャガイモも入れようと思い ゆでましたが 使いませんでした。
- 7
下のほうに4を10等分したのを乗せて 巻いていき とじ目は 水溶き小麦粉で閉じます。残りも同じように全部で10本作ります
- 8
もう1種類は 同じように下の方に エビ・枝豆・チーズを10等分したのを乗せて 同じように包んでいきます。
- 9
ノンオイルフライヤーを予熱します。
- 10
生地に刷毛で薄くピュアグレープシードオイルを塗ります。
- 11
バスケットに入れて 200℃で12分加熱します。(途中で裏返します)
- 12
全部は入らないので 何度かに分けて焼きます。
- 13
そのままでも美味しいですが 我が家では マイルド ポン酢につけていただきました。
コツ・ポイント
焼くときに油は塗らなくてもいいですが 塗った方が きれいな焦げ目がつくので 私は薄く塗りました。加熱するときは きれいにまんべんなく焼き目をつけるために 上下を途中で裏返します。
似たレシピ
-
-
ヘルシー♪揚げない具だくさん春巻き☆ ヘルシー♪揚げない具だくさん春巻き☆
野菜たっぷり&揚げずにヘルシーなのにボリューム満点♪とろっとろの具はそのまま食べてもおいしいです(^^ )NYskitchen
-
-
-
-
-
-
ノンフライで簡単★ちくわと白菜の春巻き ノンフライで簡単★ちくわと白菜の春巻き
油で揚げずにホットプレートで焼くだけ~ヘルシー春巻きです♪ちくわと白菜を巻くだけなので、簡単でおつまみにもぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ