形崩れ無し!高野豆腐で揚げ出し豆腐★

にょろにょり★
にょろにょり★ @cook_40223337

満足出来る揚げ出し豆腐を作りたくて
高野豆腐で作ったらふんわりトロトロの絶品になりました!!!絶対失敗しないよ!
このレシピの生い立ち
満足出来る揚げ出し豆腐を作りたくて、大きい高野豆腐で作ってみました。

形崩れ無し!高野豆腐で揚げ出し豆腐★

満足出来る揚げ出し豆腐を作りたくて
高野豆腐で作ったらふんわりトロトロの絶品になりました!!!絶対失敗しないよ!
このレシピの生い立ち
満足出来る揚げ出し豆腐を作りたくて、大きい高野豆腐で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(3切づつ)
  1. 高野豆腐(厚くて四角形のもの) 6枚
  2. 片栗粉 1/2カップほど
  3. ★だし汁(水でも可) 2カップほど
  4. めんつゆ 大さじ5~6
  5. ★さとう 大さじ2~3
  6. ★みりん 大さじ2~3
  7. 揚げ油 1カップほど
  8. しょうが(チューブタイプでも可) 小さじ1

作り方

  1. 1

    タップリの水でしっかり戻してください。
    そして水切りしてください。

  2. 2

    高野豆腐を三角形に切り、ビニール袋に片栗粉を入れ、しっかり振ってまぶします。  濃くなってもとろみに変身するのでOK

  3. 3

    170度くらいの温度で揚げます。中が薄茶色、外側がカリッとなるくらいまで!

  4. 4

    高野豆腐が重ならない程度の大きな鍋に★の材料を煮立てます。この時お好みの味にしてね。

  5. 5

    油を切ったそばから
    どんどん入れていき
    中火で10分ほど煮ます。
    片栗粉がとろけてきます。

  6. 6

    お皿に飾り付け、ショウガ、大根おろしをのせると美味しいです。  [完成]

  7. 7

    もっと具を楽しみたい方は、舞茸・えのき茸・しいたけ・ねぎの千切りもいいですね。

コツ・ポイント

高野豆腐はしっかり水で戻して下さいね。中途半端だとふんわりしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にょろにょり★
にょろにょり★ @cook_40223337
に公開
安い!簡単!の言葉に即反応主婦です。
もっと読む

似たレシピ