野菜たっぷりスープ☆彡

piyochako
piyochako @cook_40039816

具だくさんの野菜スープ
おだしはベーコンから、 野菜の旨味と甘みがとてもオイシイですよ
2010.11.17話題入り
このレシピの生い立ち
ミキサーを使う手間を省いてみたら、こっちのほうが美味しかったんです

野菜たっぷりスープ☆彡

具だくさんの野菜スープ
おだしはベーコンから、 野菜の旨味と甘みがとてもオイシイですよ
2010.11.17話題入り
このレシピの生い立ち
ミキサーを使う手間を省いてみたら、こっちのほうが美味しかったんです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分ぐらい
  1. キャベツ 100g
  2. ニンジン 1/2本
  3. ジャガイモ 1個
  4. ベーコン 2~3枚
  5. キューブコンソメ 1個
  6. ローリエ 1枚
  7. 塩胡椒 少々
  8. 適宜
  9. 粉チーズ 少々(トッピング用)
  10. セリみじん切り 少々(トッピング用)

作り方

  1. 1

    キャベツ・ニンジンは千切りに
    ジャガイモはイチョウ切り

  2. 2

    ベーコンは5mm幅の細切り
    煮込む鍋にベーコンを入れ、弱火で熱して脂を引き出す

  3. 3

    2にまずはキャベツを投入
    よく脂をなじませ、しんなりするまで炒める

  4. 4

    キャベツがしんなりしたら、ニンジンとジャガイモも投入
    軽く混ぜ合わせ、周りに脂がなじむように炒める

  5. 5

    全体に混ざったら、コンソメキューブを入れて、木しゃもじ等で潰しながら野菜となじむように炒め合わせる

  6. 6

    水を加える(ヒタヒタよりはたっぷりと)
    そこにローリエも入れて、沸騰するまでは中火~強火
    沸騰後は弱火で煮込む

  7. 7

    途中、気になるようならアクを取り、水が少なくなってきたら足しながら、煮込む(急ぎで10分、時間がある時は20分ぐらい)

  8. 8

    ローリエを取り除き、味見をして軽く塩胡椒する
    器に盛りつけ、粉チーズとパセリをトッピング

コツ・ポイント

トッピングはなくてもOKです
野菜は、この他に玉葱や長ネギも美味しいですよ
冷蔵庫にある野菜でアレンジして下さい
うちでは翌日に具だけが残る事が多いので、お水を足して温め直し、塩胡椒を足して朝飲んだりしています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
piyochako
piyochako @cook_40039816
に公開
結婚して早20数年^^; なかなかレパートリーが増えてませんが、食べることが大好きなので、ボチボチと増やしていこうかな^^ cookのおかげでマンネリ気味な食卓がバラエティに富んだものへと変身♪kitchenが停滞していますが、ボツボツゆっくりとマイペースでいくつもりです
もっと読む

似たレシピ