*昔ながらの味*大根と人参の煮物

nachimama @cook_40038119
切って煮詰めるだけ簡単レシピ☆いつも目分量だったので今回量ってアップしました。懐かしい味です☆
このレシピの生い立ち
祖母→母→私と伝わってるレシピです☆物心付いた頃から食べてたのでいつからあったのか詳しくは私も母も知らないんです…(´∀`)
作り方
- 1
大根、人参は皮を剥いて拍子木切り。
- 2
鍋に切った大根、人参、水を入れ、だしの素を加えて中火で煮る。
- 3
醤油、砂糖を加えて煮汁がほぼなくなるまでひたすら中火で煮る。
- 4
※好みで鶏肉、厚揚げなどを入れても美味しいです☆
コツ・ポイント
味付けは少し薄めで。煮詰めると濃くなるので。鍋の大きさによって調味料の量も調節して下さい。あくまで目安です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大根、にんじん、しいたけと油揚げの煮物 大根、にんじん、しいたけと油揚げの煮物
15/4/10 2度目の話題入り有難う、こんな煮物が欲しくなる時ありますよね、懐かしい味、昭和の味です。簡単に出来ます 単!! -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19168875