旨みたっぷり~切干大根の煮物

burokko @cook_40080445
切干大根の戻し汁を使うと旨みが格段アップします♪
このレシピの生い立ち
干し椎茸の戻し汁が美味しい出汁にになるなら切干大根の戻し汁もきっと、、、!と思い使ってみました。
旨みたっぷり~切干大根の煮物
切干大根の戻し汁を使うと旨みが格段アップします♪
このレシピの生い立ち
干し椎茸の戻し汁が美味しい出汁にになるなら切干大根の戻し汁もきっと、、、!と思い使ってみました。
作り方
- 1
切干大根はさっと水洗いし、ボウルの水に15分程浸して戻す。
- 2
切干大根の戻し汁を煮汁用に300ml取っておき、戻した切干大根は絞って5センチくらいにざく切りする。
- 3
薄揚げは縦半分に切り5ミリ幅に刻む。しめじは石づきを落としバラバラにほぐす。ちくわが輪切りに。
- 4
鍋に300mlの戻し汁と☆の調味料をいれて煮立たせる。
- 5
切干大根、薄揚げ、しめじ、ちくわをいれて中火で煮汁が半分になるまで15分ほど煮れば出来上がり。
コツ・ポイント
人参の千切りをいれると色がきれいに。
ボリュームアップにはサイコロ状の厚揚げを。
戻し汁で薄味でも旨みがグッと増すので捨てずに使ってくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
おじいちゃん直伝♪切り干し大根の煮物 おじいちゃん直伝♪切り干し大根の煮物
切り干し大根を柔らかく炊くポイントを、おじいちゃんから伝授してもらいました♪柔らかくて美味しい切り干し大根が出来ますよ☆ けっちゃま -
-
-
-
切干大根の煮物☆我が家のお精進 切干大根の煮物☆我が家のお精進
乾物の切干大根は時間のある時に作っておくと、箸休めやお弁当の付け合せに便利です。砂糖と醬油を多めにすると日持ちします fufufunoko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19169218