✿さつまいも&あんこのうずまきパン✿

★★あき★★
★★あき★★ @cook_40098353

大好きなおいもとあんことパンを一緒に食べれるなんて幸せー(*^_^*)♥
おいも好きさん、ぜひためしてみて♪
このレシピの生い立ち
さつまいもの甘煮を作りすぎてしまったので・・・。
大好きなあんこと一緒にパンにしました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ✿パン生地✿
  2. 強力粉 250g
  3. バター 25g
  4. 砂糖 25g
  5. 5g
  6. ドライイースト 5g
  7. 牛乳 100ml
  8. 70ml
  9. ✿中の具材✿
  10. さつまいもの甘煮 1/2本位
  11. あんこ 適量
  12. 黒ごま 適量
  13. ✿ドリュール✿
  14. 溶き卵・水 適量

作り方

  1. 1

    HBの「生地作り」で一次発酵までする。その間にさつまいもを1cm角位に切っておく。

  2. 2

    打ち粉をした台に出し生地をカットして軽くガス抜きをして閉じ目を下にして丸め、ぬれ布巾をかけ15分位ベンチタイム・・♪

  3. 3

    生地を台に置き、ガス抜きをして四方に伸ばし長四角の形にする。

  4. 4

    生地の上にさつまいもを散らしたらその間にあんこをのせていく。

  5. 5

    手前から巻いていきます。巻き始めはしっかりと!

  6. 6

    最後まで巻いたら巻き終わりもしっかりと閉じます!

  7. 7

    生地を8等分にカットします。
    (お好きな大きさで大丈夫です♪)

  8. 8

    アルミカップに入れてオーブンで二次発酵します。40度で50分位しましたが、大体2倍位の大きさになるまで様子をみながら・・

  9. 9

    オーブンを220度に予熱する。パンに飾り用のお芋をのせドリュールを塗り黒ごまを散らします。

  10. 10

    220度にしたオーブンで12分位焼きます。表面に焼き色がつくまで様子をみながら調節してください♪

コツ・ポイント

はじめにさつまいもを入れすぎると巻きにくくなるので、二次発酵の時に上に乗せたほうがいいと思います♪ 巻き終わりもしっかりと閉じないと発酵中に形が崩れてしまいます(>_<)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

★★あき★★
★★あき★★ @cook_40098353
に公開
元気いっぱい食べざかり(*^_^*)の2児のママです。お料理は大好きで、最近パンとお菓子作りにハマってます♪みなさんのレシピを参考にお料理頑張ってまーす♥
もっと読む

似たレシピ