豚ナスビのウマ煮゚з゚)ノノ゙✰。゚+

いもぅと @cook_40066016
素揚げナスビがトロミのあるアンとからみあってトロットロ~ンになりました( ´∀`)どんぶりにしてもオイシイと思います♬♪
このレシピの生い立ち
トロミのあるあんかけがsuki♡♡♡
豚ナスビのウマ煮゚з゚)ノノ゙✰。゚+
素揚げナスビがトロミのあるアンとからみあってトロットロ~ンになりました( ´∀`)どんぶりにしてもオイシイと思います♬♪
このレシピの生い立ち
トロミのあるあんかけがsuki♡♡♡
作り方
- 1
豚肉は、4センチくらいの長さに切り★の下味をもみこんでおきます。野菜は材料に書いてある切り方できっておきます。
- 2
フライパンに揚げ油を1センチ位入れ熱し、水気をふき取ったナスビを中温でカラリと素揚げして油をきっておきます。
- 3
フライパンをあけて、ごま油をひき、にんにくとしょうがを香りがたつまで炒め、豚肉を入れて色が変わるまでほぐしながら炒めます
- 4
色が変わったら、にんじんとネギをいれ油をまわし②のナスビを戻しいれえのきを加えます。
- 5
♠の調味料と赤唐辛子を全部一気に加えひと煮立ちさせ、3分程度弱火で煮込んでいきます。
- 6
⑤に水溶き片栗粉をいれ手早く混ぜ合わせトロミをつけ、仕上げ用のごま油をまわしいれ混ぜ合わせたら出来上がりです(・ω・´☆
コツ・ポイント
ナスビは面倒でも素揚げしたほうが、トロットロ~ン♪♪(〃´∀`)ノになってオイシイので揚げるのをオススメします。。にんじんやネギは煮込んでいる間に火を通させるのでにんじんはあまり厚切りにならない短冊切りでヨロシクデス。+゚|ω・`o)ノ"
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで!なすと豚のにんにくスタミナ煮 レンジで!なすと豚のにんにくスタミナ煮
ごはんにとてもよく合うおかずなので、ごはんに乗っければ、さらに食欲増進~!暑い夏もスタミナつけて乗り切りましょ♪ メトレフランセ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19170194