焼き野菜とチキンステーキ

芳味園
芳味園 @cook_40039539

簡単な作り方なのに豪華に見えるでしょ。パーティやおもてなしにぴったりです。
このレシピの生い立ち
新玉ねぎを使って美味しい料理を作ろうと思いました。

焼き野菜とチキンステーキ

簡単な作り方なのに豪華に見えるでしょ。パーティやおもてなしにぴったりです。
このレシピの生い立ち
新玉ねぎを使って美味しい料理を作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 300gくらい
  2. 新玉ねぎ 1/2個
  3. なす 1本
  4. にんじん 1/2本
  5. いんげん 3~4本
  6. にんにく 2かけ
  7. ホワンミーうまにの素 大さじ1
  8. オリーブオイル 大さじ3
  9. 50cc
  10. 大さじ1
  11. 50cc
  12. ホワンミー総合調味料 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鶏肉は切れ目を入れ厚さが均等になるように広げます。
    野菜葉食べやすい大きさに切ります。にんにくは薄くスライスします。

  2. 2

    鶏肉一枚につき大さじ1くらいのうまにの素を両面にまぶします。

  3. 3

    オリーブオイルにスライスしたにんにくを入れ、中火できつね色になるまで炒め揚げ、にんにくチップスを作り取り出します。

  4. 4

    にんにくを取りだしたオリーブオイルで鶏肉を焼きます。
    皮目を下にして中~弱火でじっくり焼きます。

  5. 5

    ときどき皮目をフライ返しでフライパンに押しつけながら8分目くらいまで焼きます。

  6. 6

    鶏肉を裏返して全体に火が通るまで焼きます。焼きすぎるとパサつくので、余熱で仕上げるくらいの気持ちで少し短めに焼きます。

  7. 7

    フライパンの余ったところで玉ねぎやなすなどの野菜を焼き、総合調味料をふりかけて味付けし、取り出しておきます。

  8. 8

    鶏肉を取り出したフライパンに日本酒と酢と水をいれ、煮詰めてソースを作ります。

  9. 9

    鶏肉は皮目を上にしてを皿の中央に置き、その周りに焼き野菜を飾り、野菜の上にソースをかけます。

  10. 10

    にんにくチップを飾って出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芳味園
芳味園 @cook_40039539
に公開
芳味園株式会社のホワンミー総合調味料とうまにの素を使ったレシピを紹介させていただきます。皆様に少しでも参考にしていただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ