低カロリー*鶏そぼろを 豆腐で♪

おとめてお
おとめてお @cook_40050869

しょうがと鶏がらスープで限りなく鶏そぼろに近い豆腐そぼろを目指してみました。
ちょっと甘めになってます。
このレシピの生い立ち
豆腐なので安心安価♪
若干甘めの味付け。生姜を入れて豆腐だとバレないように工夫してみました。
石なし胆嚢炎の病後食として

低カロリー*鶏そぼろを 豆腐で♪

しょうがと鶏がらスープで限りなく鶏そぼろに近い豆腐そぼろを目指してみました。
ちょっと甘めになってます。
このレシピの生い立ち
豆腐なので安心安価♪
若干甘めの味付け。生姜を入れて豆腐だとバレないように工夫してみました。
石なし胆嚢炎の病後食として

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豆腐1丁分
  1. 木綿豆腐 1丁(350~400g程度)
  2. 砂糖 ★大さじ4
  3. しょうゆ ★大さじ3
  4. みりん ★大さじ1
  5. ★大さじ1
  6. 鶏がらスープの素 ★小さじ1
  7. すりおろししょうが ★小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐はレンチンや重石乗せ等してしっかり水切りします。

  2. 2

    フライパンに水切りした豆腐を入れてポテトマッシャーでしっかり潰しておく。ココ大事。※写真は4丁分です多いです。

  3. 3

    潰した豆腐に★の調味料を入れ、中火でひたすら水分を飛ばす。焦げないようにたまに混ぜてください。

  4. 4

    ぽろっぽろになったらできあがり♪

  5. 5

    ごはんにかけたり、低カロマヨで和えてサンドイッチの具にしたりと色々使えます♪

  6. 6

    2012/03/30
    話題入りさせていただきました♪
    れぽ送ってくださった皆様ありがとうございます♪

コツ・ポイント

木べらやホイッパーを使って塊を潰しながら水分を飛ばすと、仕上がりがきれいです♪
出来上がり直前は焦げやすいので、心配な時は火をよわーくしてください。
瓶やジッパー付袋に入れて冷蔵・冷凍可能です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おとめてお
おとめてお @cook_40050869
に公開
2011年04月28日スタート無駄に手間をかけた料理を作るのが好きな変態です。九州人なので料理の味付けが若干甘めになってしまう。逆にお菓子は甘さ控えめ過ぎの大人向きなのはかたじけない。姪っ子ちゃんずが遠くに住んでてなかなか会えないので、伝える用のレシピが多いです。電話で教えたりしなくて良いって便利な時代だわあ♪【料理タイトルや写真を気分で変える癖があります】
もっと読む

似たレシピ