えびと肉団子のエスニックスープ

つむたん @tumutan
コーレーグスを使ったお家でも簡単に作れるエスニックスープです。パクチーがお好きな方にも◎
このレシピの生い立ち
コーレーグスの辛さに合いそうなエスニックスープに仕上げてみました。
えびと肉団子のエスニックスープ
コーレーグスを使ったお家でも簡単に作れるエスニックスープです。パクチーがお好きな方にも◎
このレシピの生い立ち
コーレーグスの辛さに合いそうなエスニックスープに仕上げてみました。
作り方
- 1
パクチーは半分に切って、葉の部分はざく切り、茎はみじん切りにします。
葉の一部を飾り用として取り分けておきます。 - 2
レモンは2枚薄切りにし、残りは絞っておきます。
むきえびは背わたがあれば取り、酒をまぶしておきます。 - 3
●と1のパクチーの茎をビニール袋に入れ、袋の上からもみます。全体が混ざったら、6等分にして丸めておきます。
- 4
鍋に○を入れて火にかけます。沸いてきたら3の肉団子を加えて、5分ほど煮ます。えびを加えて、さらに2~3分煮ます。
- 5
えびに火が通ったらコーレーグスを加え火を止め、残りのパクチーを加えます。
- 6
器に盛り付けたらレモン汁をかけ、飾り用のパクチーとフライドオニオン、薄切りのレモンを飾れば完成です。
- 7
【コーレーグス 吹屋のからみ】
米焼酎に唐辛子を漬けた調味酒です。辛味と風味を簡単に補える便利な調味料です!
コツ・ポイント
コーレーグスを加えたら味見をして、もっと辛いものがお好みの場合はプラスして下さい。
レシピでは辛さ控えめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19172625