ボトムはパン耳♪の気軽なキッシュ

ムーのしっぽ
ムーのしっぽ @cook_40036883

クック本掲載✨サンドイッチなどで余ったパン耳の利用に、是非♪パイシートが無くても、気軽で美味しいキッシュをどうぞ^^
このレシピの生い立ち
子供たちが残すパン耳の再利用メニューです(笑)

ボトムはパン耳♪の気軽なキッシュ

クック本掲載✨サンドイッチなどで余ったパン耳の利用に、是非♪パイシートが無くても、気軽で美味しいキッシュをどうぞ^^
このレシピの生い立ち
子供たちが残すパン耳の再利用メニューです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グラタン皿2つ分
  1. パン耳 (5~6枚切りで)2枚分ぐらい
  2. 2個
  3. ピザ用チーズ 40g
  4. 生クリーム 120cc
  5. 小さじ1/4
  6. 胡椒 少々
  7. 【具】
  8. ほうれん草 1/2束
  9. 玉ねぎ 1/2個
  10. しめじマッシュルーム 1/2パックぐらい
  11. ベーコン(ハーフ) 3枚ぐらい
  12. バター 10g
  13. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草はサッと茹でて水にさらして絞り、2~3cm幅に切る。玉ねぎは薄切り、ベーコンは1cm幅に切ってしめじはほぐす。

  2. 2

    フライパンにバターを溶かし、中火で玉ねぎ・ベーコン・しめじを炒める。しんなりしたらほうれん草も加えて塩・胡椒を軽くする。

  3. 3

    ボウルに卵・生クリーム・塩・胡椒を合わせてよく混ぜ、チーズを加えて混ぜる。

  4. 4

    グラタン皿にパン耳を敷き詰めて、2の具を均等に散らし、3の卵液を等分に注ぎ入れる(チーズも均等になるように)

  5. 5

    180度に予熱したオーブン下段に入れ、20分ほど、こんがりと全体に焼色がつくまで焼く。完成~♪

  6. 6

    ◎チーズは少し残しておいて、表面に散らして焼いても良いですよ^^(写真のは、そうしてます)

  7. 7

    ◎お使いの器によって、内側に薄くバターを塗って下さいね。

  8. 8

    2015.10.9クックパッドニュースの、パン耳を使ったキッシュレシピで取り上げていただきました❤是非お試し下さい☺

  9. 9

    2016.2.21 話題入りしました✨作って下さった10名の方❤ありがとうございます☺❤❤❤

  10. 10

    himehimeちゃんさんが、ブロッコリー入りで作って下さいました^^

  11. 11

    かな3*さんが、パンをちぎって作って下さいました。より手軽に、時短できますね^^

  12. 12

    本に掲載していただきました✨私にとって初の出来事です!ありがとうございます❤

コツ・ポイント

パン耳をパイ生地の代わりに使う事で、簡単&ローコスト♪にしました。でも、食べると美味しい!パン耳とは分からないので、おもてなしにも良さそうですよ^^
卵液の配合を覚えたら、お好きな具で試してみて下さいね♪ちなみに写真は豆乳生クリーム使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ムーのしっぽ
ムーのしっぽ @cook_40036883
に公開
愛知県在住のアラフォー母です。夫&中学生・高校生の子&ネコ1匹で暮らしてます。お菓子作り、好きです❤猫も、好きです❤(マイペース更新です。つくれぽの作者コメントが復活して嬉しいです!!)どうぞよろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡
もっと読む

似たレシピ