切り干し大根の煮物

yukko2810 @cook_40142612
味のよくしみた切り干し大根の煮物です。
材料も少なく、出しはシイタケだけで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
油で炒めてから煮ると美味しそうなのでやってみました。
出しはシイタケの戻し汁で簡単に美味しく作りました。
切り干し大根の煮物
味のよくしみた切り干し大根の煮物です。
材料も少なく、出しはシイタケだけで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
油で炒めてから煮ると美味しそうなのでやってみました。
出しはシイタケの戻し汁で簡単に美味しく作りました。
作り方
- 1
切り干し大根を水に浸します。きれいになるまで、何回か水を変えます。
柔らかくなったら、5㎝位にざくざくと切ります。 - 2
シイタケを水に浸して十分に柔らかくなったら石づきを取って、細切りにします。
- 3
人参、油揚げを細切りにします。
- 4
フライパンに油をひいて1,2,3を入れて炒めます。
- 5
■を全部入れて、煮ます。中火で6,7分位煮て、火を止めます。
- 6
まぶたんさんへ
作り置きがあると忙しい時は有難いですね。二つ一緒のレポ、嬉しいです♡有難う - 7
ラクラクダさんへ
お返事が遅くなってごめんなさい。椎茸のだし、美味しいですよね。作ってくださってありがとう♡ - 8
ミッキーアンさんへ
小さな花や虫に近寄って撮影された写真が大好きです。これからもブログ楽しみに読ませていただきますね。
コツ・ポイント
切り干し大根とシイタケを十分に水に戻すと、ふんわり柔らかく煮えます。
火を止めたあと時間を置くと、味がよくしみて美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19173275