☆麻婆豆腐☆

chisa888
chisa888 @cook_40202282

豆腐を崩さない麻婆豆腐が出来ました。
(●^o^●)
このレシピの生い立ち
豆腐を崩さない麻婆豆腐を作りたくて。豆腐を揚げ焼きにして、餡を後で豆腐に乗せる様にしました。

☆麻婆豆腐☆

豆腐を崩さない麻婆豆腐が出来ました。
(●^o^●)
このレシピの生い立ち
豆腐を崩さない麻婆豆腐を作りたくて。豆腐を揚げ焼きにして、餡を後で豆腐に乗せる様にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(木綿) 1丁
  2. 豚ミンチ 150g
  3. エリンギ 1本
  4. しめじ 半パック
  5. 片栗粉(豆腐衣用) 大さじ2
  6. 豆板醤 小さじ1/2
  7. 調味料A
  8.  にんにく(みじん切り) 1片
  9.  生姜(みじん切り) 1片
  10.  白ネギ(みじん切り) 大さじ1/2
  11. 調味料B
  12.  鶏がらスープの素 小さじ2
  13.   200CC
  14.  醤油 大さじ1
  15.  酒 大さじ1
  16.  テンメンジャン 大さじ1
  17.  砂糖 小さじ1
  18. 片栗粉+水 各大さじ1
  19. 飾り用ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    シメジは石突を取り一つずつほぐし、エリンギは短冊切り、調味料Bは合わせておきます。

  2. 2

    豆腐の水切りをします。キッチンペーパーに豆腐を包み500wレンジで4分加熱し、冷まします。

  3. 3

    豆腐を2~3cm角に切り、片栗粉をまぶしフライパンに分量外の油大さじ5を入れ揚げ焼きにします。火加減は中火

  4. 4

    豆腐がキツネ色になるまで揚げ焼きにします。

  5. 5

    キツネ色になったら盛り付け用の皿に豆腐を並べます。

  6. 6

    次に、豆腐を揚げ焼きで使用したフライパンに、分量外の大さじ1を入れ調味料Aを炒めます。

  7. 7

    香りが出たら、豚ミンチと豆板醤を加え更に炒めます。

  8. 8

    豚ミンチの色が変わるまで炒めます。

  9. 9

    豚ミンチの色が変わったら、シメジ・エリンギを入れ炒めます。

  10. 10

    全体的に火が通ったら調味料Bを入れ煮ます。

  11. 11

    次に水溶き片栗粉を入れとろみをつけます。

  12. 12

    お皿に盛り付けて、飾り用ねぎをチラシて出来上がりです。

コツ・ポイント

テンメンジャンが無い時は、味噌で代用しても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chisa888
chisa888 @cook_40202282
に公開
料理好き主婦歴12年、調理師免許を持ってます。(^^)
もっと読む

似たレシピ