おうちで簡単☆パリパリ餃子

お豆のごはん
お豆のごはん @cook_40039772

家庭でも、手作り餃子がパリパリに焼けるんですよ♪ ちょっとしたコツさえマスターすれば、おうち餃子が大変身!
このレシピの生い立ち
10年前から、餃子はこの焼き方で食べています♪

おうちで簡単☆パリパリ餃子

家庭でも、手作り餃子がパリパリに焼けるんですよ♪ ちょっとしたコツさえマスターすれば、おうち餃子が大変身!
このレシピの生い立ち
10年前から、餃子はこの焼き方で食べています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉(国産) 100g
  2. 餃子の皮 25枚
  3. キャベツ 1/4個
  4. ごま 小さじ 1
  5. 醤油 少々
  6. にんにく 1かけ
  7. 塩(キャベツ塩揉み用) 小さじ 1
  8. ・油(焼く用) 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを包丁で細かくみじん切りにします。そこに塩を振りかけ、全体になじませ、5分置きます。

  2. 2

    ボウルにひき肉、ごま油、ニンニク、醤油を入れ、固くしぼった1を入れ、全体がなじむまで、よく練ります。

  3. 3

    餃子の皮に、25等分した具材(2)を包みます。

  4. 4

    強火でフライパンを熱し、薄く油をひき、餃子を手早く並べます。

  5. 5

    水100mlを投入し、すぐに蓋をし、蒸し焼きにします。弱火〜中火で5〜7分程度。

  6. 6

    フライパンの水分がすべて飛んだのを確認し、餃子に沿うように、大さじ2杯程度の油を振り入れます。

  7. 7

    再び蓋をして、中火で2〜3分、焼きます。焦げ目がついたのを確認して、出来上がり☆

コツ・ポイント

キャベツは、食感をよくするために、包丁でみじん切りにしましょう。(FPは使わない方がおいしくできます)。6で投入する油の量は、各自調整してください。油を多くするほど、かりかりに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お豆のごはん
お豆のごはん @cook_40039772
に公開
ごはん日記で、旦那さんのお弁当を公開してます☆
もっと読む

似たレシピ