余り物でもう一品♪煮物♪

水玉♪金魚 @cook_40094731
冷蔵庫のお掃除を兼ねたあり合わせの煮物です♪
このレシピの生い立ち
練り物の賞味期限ガパオライス迫り、冷凍のインゲンと里芋が半端に残ってました。大根と人参もプラスして、寒いので煮物にしました。
余り物でもう一品♪煮物♪
冷蔵庫のお掃除を兼ねたあり合わせの煮物です♪
このレシピの生い立ち
練り物の賞味期限ガパオライス迫り、冷凍のインゲンと里芋が半端に残ってました。大根と人参もプラスして、寒いので煮物にしました。
作り方
- 1
材料は全て食べ易い大きさの乱切りにします。冷凍の里芋、インゲンは解凍しておきます
- 2
里芋、インゲン以外の材料は鍋に入れ、水ヒタヒタで火にかけます。出汁パックを一つ(破って中身ごと入れても)
- 3
水からかけて、沸いたら調味料を加えます。落し蓋をしてしばらく中火くらいで煮ます。
- 4
出汁パックは味が入っているものを使いました。白だしも濃縮具合が商品によってマチマチなので、必ず味見をします。
- 5
大根と人参に串が通ったら里芋とインゲンを加えます。落し蓋をしてもう少し煮ます。
- 6
里芋が柔らかくなれば出来上がりです。火を止めて一旦そのまま冷ますと味がしみていきます。
コツ・ポイント
材料は何でもいいと思います♪ごぼうや蓮根、こんにゃくなども。鶏モモや、肉団子などを入れれば立派なメインにも♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大好き♡筑前煮風☆母のお料理ノートから 大好き♡筑前煮風☆母のお料理ノートから
母から習い、私も子どもたちも大好きな煮物です。家族の好みで具材は変化して我が家流です。冷蔵庫にその日あるもので作ります♡ ☆あさ -
煮物の煮汁が残ったら…又煮物 ˘ω˘ 煮物の煮汁が残ったら…又煮物 ˘ω˘
煮物を作ったら、煮汁が多過ぎた事ってありませんか?そんな時は捨てないで、又、煮物作ってください! (^_−)−☆ りのりぼんりん -
-
白だしであっさり。根菜と豚肉の煮物 白だしであっさり。根菜と豚肉の煮物
白だしを使ったあっさり味の煮物です。甘めの味付けになっているので、調味料は好みに合わせて調節してください(o^^o) ミミコロトラ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19177112